
3ヶ月の娘がRSウイルスに感染した可能性があります。症状は咳、鼻水、便秘解消、機嫌は良好。RSウイルスの症状について詳しく教えてください。
RSウイルスについて教えてください💦
もうすぐ3ヶ月の娘がいるのですが
一昨日くらいからコンコン咳が出始め、
むせるような、詰まるような感じで寝てても
目を覚ましたりします🥲
鼻水はそこまでではないですが少し出てます、
発熱、嘔吐はありません。今まで便秘気味だったのが
今日は4回も出て 若干 水っぽいです。
機嫌もいつも通りなんですが 4日前に会った子が
RSウイルスと診断されたみたいで不安です😢
RSウイルスの症状 どんな感じでしたか??
- のんさん(妊娠18週目, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリさん
下の子4ヶ月でRSになり入院しました💦
初め熱がでり2日ほどで解熱
元気になったなぁとおもったら急に咳が出てきてミルクを全部吐き出すようになりました🥲
夜よく寝る子でしたが咳でおきたり泣いたりしてたので救急いくと酸素濃度も低かったです💦
会った子がRSなら可能性高いですね……
低月齢のRS結構酷くなる場合多いのでミルクのまなかったり元気なくなったりしたらすぐ病院走った方がいいですね(;_;)

meg
息子が2ヶ月の頃罹り、入院しました。
初めは軽い風邪症状から始まり、だんだん苦しそうな咳(ヒューヒューいうような)をし始めました。
鼻水も酷く抱っこでしか寝れてませんでした。
発熱もあったと思います!
嘔吐と下痢はなかったです!
ただ下痢は点滴の影響なのか終わりかけの時にひどい水下痢でした💦
RSと診断された子とは少し会ったくらいですかね?
だとしたら大丈夫な気がしますが、遊んでいたり触れたり近くで話しかけてたらアウトだと思います😭
とても感染力が強いので…
因みに私が息子から移った時は兎に角喉が痛く声がでませんでした。
-
のんさん
コメントありがとうございます!
会った子は室内でガッツリ一緒にいた感じです💦
発熱があれば入院って感じでしょうか??- 6月1日
-
meg
がっつり遊んでいたなら移っていると考えた方がいいですね💦
息子は2ヶ月と程月齢だったのと、酸素濃度が低くなった、連休前で次の日から対応不可だったので入院となりました!
娘も3ヶ月の時にRSに罹りました。
発熱、咳、鼻水でしたが、
コロナ禍だったので病院ができるだけ家で見てくださいとの事でした。
入院基準は発熱ではなく、酸素濃度の低下だと思います。- 6月2日
-
のんさん
週末被るので今日つれて行こうと思います💦
ご親切にありがとうございます😢- 6月2日
のんさん
コメントありがとうございます!
うちの子も朝まで寝る子だったのが最近 そのむせるような咳で
ちょこちょこ起きてます💦
ミルクも今日の夕方から残し気味で さっきの寝る前は半分も飲まず寝てしまいました🥲
咳はどんな感じの咳でしたか??