
朝ご飯食べてもお昼近くなるとお腹鳴るよ!って方いませんか?💦私がそうな…
朝ご飯食べてもお昼近くなると
お腹鳴るよ!って方いませんか?💦
私がそうなんですが、
どれだけ食べてもお腹が、
グーだのキュキュルーだの鳴ります😱
仕事が事務職なので座りっぱなしです。
たまにあめちゃんとかつまみ食いしていますが
それでも鳴ります…😭
静かな空間で音が出るのが恥ずかしくて
悩んでいます…
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
今ではないのですが
高校生のとき朝ご飯食べたのに
9時からのテストの時間とかになってました💦
なんか実際はお腹すいたというか
あぁ、、鳴るなよ鳴るなよ💦って思っててプレッシャーで鳴ってましたねあれわ😂

a。
私も上の方と同じで高校生の時鳴ってました😅
なので早弁したり休み時間はいつもお菓子とか食べてました😂
今と静かな場所に行くと鳴りそうになります😅
私は意識すると鳴ってしまうのでできるだけお腹が鳴ってしまうということを忘れるようにしてます😂
静かな場所でも忘れてるとならないので😄
私はこのことがあるので静かな職場では働かないようにしてます😂
-
ママリ
なるほど!
私も忘れたいのですが、どうしても鳴ってしまって😭
静かじゃない職場で私も働きたいです😭😭- 6月1日
ママリ
9時から!!
テストはプレッシャーですもんね😭
鳴る気配が鳴る法則、ありますね!
ママリ
鳴る気配があって鳴る法則です🙏