※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.s.mama♡
お金・保険

単身赴任にかかる費用について、家賃補助や交通費支給があるけど、その他の生活費は自己負担か。自炊できるなら、小遣いは足りるかどうか。

単身赴任、お金かかりますか?
旦那が転職し、転勤(単身赴任)の可能性があります😅


一応、会社の決まりとして、家賃全額補助+4万支給、毎月2回まで往復交通費補助があるようです。

おそらく支給される4万は光熱費や食費かな?と。
小遣い別で渡すとしたら、十分かなー?と思いますが…
どうでしょうか?
旦那は一通り自炊は出来ます。

コメント

はじめてのママリ🔰

お金かかります💸
年収のわりに、貯金できません。
一人暮らしってことは、NHKもWiFiなどのネット環境も別で契約が必要になってくる、自炊ができても仕事に慣れるまでは自炊する余裕もないでしょうし、スーツのクリーニング代もちりつもです😣
ご主人費用で月10から15万はみていたほうがいいとおもいます💦

  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    コメントありがとうございます‼︎
    NHKやWi-Fiまで考えて無かったです💦やっぱりいろいろかかりそうですね😭

    • 6月1日
deleted user

家具家電とか、食器とか日用品など、細々揃えるのに多少かかりました。
自炊のために、調理器具ちょこちょこ買い足しありました。

電子レンジや小さい冷蔵庫買い足したときもあります😅2万ほどですみましたが。

それだけ手厚いと、お小遣い渡すだけでいけそうな気がします!

  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    コメントありがとうございます‼︎
    初期費用とか要りますね💦簡単に考えていました…
    レオパレスみたいなとこだったらそれほど要らないのになぁ😅

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今レオパレスで、布団だけ家のやつ送りましたよ!

    レオパレスじゃない普通の賃貸は、家電とか中古で買って、帰ってくる時、中古屋さんに来てもらって、全部売る(もって行ってもらう)とかしてる人もいましたよー!
    車なども!

    私も買い足した家電売りました。500円くらいにしかなりませんでしたが😅

    家具とかも、クローゼットの中はダン家具にするとか、捨てやすいの選ぶといいですよー!
    単身赴任が終わったあと、けっこう、いらない家具、家電の処理めんどうなので💦

    • 6月1日
  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    単身赴任終わられたのですか⁇
    やっぱりずっとでは無いから、後々いらない物出てきますよね💦出来るだけ最小限に抑えたいですよね…
    家電、500円ですか⁉️💦売る時はほんと安いですよね😅
    いろいろ詳しくありがとうございます✨
    まだまだ予定はないですが、いつか来るのかな〜💦と、今からちょっと不安です😅

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    単身赴任は何回もしてて、今6か所目なんです💦

    いつかと言われると不安ですよね〜💦
    お金の面はけっこう手厚そうなので、旦那さんが自炊されるなら、月々の支出はそこまで心配ないような気がしますよー!

    • 6月1日
  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    そうなんですね💦
    大変ですね😥
    また会社の人たちにもどんな感じかそれとなく聞いてもらおうかと思ってます😅

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社の人に聞くの一番いいと思います☺️
    いるものとか教えてもらえると、前もって準備できたりけっこう助かりました😅

    • 6月1日
deleted user

4月から単身赴任になりました。
初期費用がかなりかかりました。家具家電を一式揃えて、カーテンやお風呂用品など細々したものも買ったり。

家賃全額と帰省が月2回満額でて、4万支給されるなら、そこまでかからないとは思いますが、Wi-Fiや光熱費、食費を4万で賄うのは難しいかなと思います。
4万でまかなうなら結構節約してもらわないといけないと思います、

  • h.s.mama♡

    h.s.mama♡

    コメントありがとうございます‼︎
    やっぱり最初にいろいろかかりそうですね…😰
    まだ単身赴任が決まった訳では無いですが、そういう会社だって理解した上での転職なので…続けていればいつかはありそうです😭💦

    • 6月1日