※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
お金・保険

結婚前の貯金は別々で、結婚後はひとつの口座に。給与は私が管理し、お小遣い制です。みなさんはどう管理していますか?

みなさん、結婚前の別々の貯金って
どうしてますか?家の貯金にしてますか?
私の家はお互い自分で管理する感じなんで
下ろして使うのもよし、貯めるのもよしって
感じで自由にしてます。
給与は私に全渡してもらってお小遣い制にしてます。
結婚後の貯金はひとつの口座に貯めてます。
みなさん、どうやって管理してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

使い道も管理も、それぞれのものです。

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます✨
    参考になります☺️

    • 6月1日
deleted user

個人で持つ必要性を感じなかったので家計に合算しちゃいました😊
でも欲しいものあれば家計から勝手に買ってます笑

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます😺
    やっぱり、その考えもありますよね🤗

    • 6月1日
ママリ

旦那の貯金は家族貯金になりました。
私の貯金は一部は家族貯金へ、一部はへそくりとして旦那の知らない口座にはいってます😂

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます😊
    旦那さんのは家族貯金✨素晴らしい👌
    へそくり口座必要ですよね💓

    • 6月1日
あやまる

旦那のは家の貯金に、私は貯金0でした😂😂
そして家計管理は旦那です笑

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます☺️
    家計管理旦那さまですか✨
    頼りになる旦那さまですね💓

    • 6月1日
moony mama

我が家はお財布別にしているので、婚前前の貯金も個人のものです。
お互いの貯金額も知りません😆

  • れもん

    れもん

    お互いの額も知らないんですね💨
    うちは旦那さんのは何となく
    把握して様子見てます…😆

    • 6月1日
まー

結婚前のものは個人の貯金として自由に使えるようにしてます!
今は専業なので、旦那の給料のみで生活していてそれは私が管理し、旦那にはお小遣いにしてます。

  • れもん

    れもん

    自由に使えるようにって大事ですよね✨
    お小遣い足りなければ自分のお金で
    やりくりしてくれるので楽です☺️

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

結婚前の貯金は各自管理で自由にしてます😊
夫は貯金ありませんでしたが…💦

結婚後は夫が主に生活費を払い、私の給与を1つの口座に貯めて共有してます!

  • れもん

    れもん

    うちも旦那さん全然貯めてなくて(笑)
    今は自動販売機でジュース買えない
    体になってます😝私と出会って(笑)
    なので貯めてると信じて✨
    理想的な貯蓄の仕方です〜🤗

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

各自で管理し、結婚して家族貯金ゼロ円からスタートしました😊

数年に一度ですが、高額な買い物をする時など夫に聞くのも嫌だし💦(バッグに数十万とか理解してくれませんし😅)

家計は私が管理してるので、
基本は夫の給料で欲しい物買ってますが、金額が高い時などは独身時代の貯金から出してます!

  • れもん

    れもん

    自分の貯金なら自由ですもんね😝
    私は物欲が全くなくなってしまい
    あんまり下ろすことがないですが
    自由なお金があると気が楽です🙌

    • 6月2日