夫が出張や単身赴任で家にいない状況で、実母との関係や育児に悩んでいます。車がなくて困難な状況で、ストレスや限界を感じていますが、前向きになれるでしょうか。
どうしたら気持ちが前向きになるでしょうか。
支離滅裂で読みにくい文ですみません。
あと1週間で生後3ヶ月になる息子がいます。
夫はとても協力的で助かっていたのですがGW明けから長期出張で土日しか自宅に帰って来れない生活になり7月からは東京への単身赴任が決定してしまいました。
今の住居は車がないと生活が難しい地域なのですが、引っ越し後すぐに切迫早産で長期入院になってしまい退院後も絶対安静が続いての出産だったため運転の練習も自分の車も買えずにいます。(ペーパードライバーです)
現在は平日のみ同じ市内の実家にお世話になっています。
実母とは仲が良く息子のことも可愛がってくれるのですが 仕事で忙しかった日などは八つ当たりされたり、夫の悪口を言われたりで悲しくなります。
母は思い込みが激しく夫が私を切迫早産に追い込んだと嫌っていて土日に自宅に帰るのにも毎週 反対してきます。(言われる度に夫のせいではないと反論しています)
昔から所謂"お母さんヒス構文"なため機嫌が悪い時は何を言っても聞き入って貰えないため諦めています。
単身赴任の件も自宅でワンオペで育児をする覚悟でいましたが母の強い反対に負けてしまい実家で暮らすことになりそうです。
車があれば自宅との行き来がしやすくなると思い、ペーパードライバー講習にも行きたいのですが完母なのと母乳過多で搾乳機では張りが取れなくてすぐ乳腺炎になってしまうので誰かに預けることも難しく八方塞がりです。
本来であれば夫と息子と3人で暮らしたかったです。
単身赴任先について行くことも考えたのですが風疹、麻疹が流行っている東京へ息子を連れて行くのも怖いです。
でも現状も非常にストレスで母乳外来に通ったり、助産師さんや市の保健師さんに相談したりしています。
自分1人では何もできないのがとても悔しくて悲しくて限界な状況をなんとか誤魔化していますが、いつか前向きになれるでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
⭐︎
東京に行きましょう。それ一択です!(T ^ T)
旦那さんは嫌でないんですかね?離れるの(T ^ T)
momo
えー💦私も東京行きます!麻疹風疹も必ずしもなる訳ではないし、他にも小さい時に色んな病気になります!旦那さんとよく話し合って東京に着いていく場合は実母の協力が得られなくなるから、家事育児などの分担をしっかり決めてくださいね!!
あや
私も東京で家族3人で生活するのがいいと思います。
実家に居続けるとお母様の中で旦那さんのイメージがどんどん悪くなっていってしまう気がします…。
板挟みになるのが辛くなると思います。
大変でも2人で育てる姿を見せてお母様を安心させてあげた方がいいと思います☺️
しば
私なら東京に行きます。どこにいても病気なるときはなるし、ならないときはならないと思います!ご自身の負担が少ないほうを選ぶほうがいいとは思います。やはり子育ては親のメンタル大事です!
はじめてのママリ🔰
3人で暮らしたいとの思いが今あるのであればそれを優先した方が気持ちも楽になれると思います😭
上の方もおっしゃる通りどこにいても病気になると思いますし今しかない時を3人で楽しく過ごせる環境を選ぶのがいい気がします😭😭
はじめてのママリ🔰
わたしは東京に着いて行きます!ご実家に戻られちゃうと後からやっぱり3人で、、、ってめちゃくちゃ反対されると思います🥲
流行ってるって言っても周りの子で風疹麻疹かかってる子今のところいないです🥹
地域によるかもなので絶対かからないとは言えないですが、!
はじめてのママリ🔰
都内在住ですが、風疹麻疹が流行っているとはいっても限定的で、どこでもかしこでも危ないっていうことはありません。
現に東京都内にも赤ちゃんはたくさんいて、みんな元気に過ごしています✨
お母様は娘である主様とお孫さんを守りたいあまり、旦那さんを敵視してしまっているのかもしれないですね。
ただ、主様の家族は旦那さんとお子様なので、家族3人揃っていた方がいいのではないでしょうか?
区にもよりますが、都内は比較的ファミリーサポートやシッター制度などが充実しているので、私も主人の他に身寄りのない核家族ですが自治体のサポートを最大限利用させてもらってます。
案外なんとかなるもんです✨
○pangram○
そんな毒親ほっといて東京行くのが良いと思います☺️
都内に住んでますが、特に学校では流行ってません。何年かごとに流行ったりしてますし、そこまでめちゃくちゃになってしまうなら、家族だけで過ごして親に頼らずのほうが、かなり気持ちよく過ごせると思います。
はじめてのママリ🔰
私も東京について行くと思います!
絶対大変だと思いますが、旦那さんも近くでその大変さを感じて欲しいと思いませんか?笑
あと、少しお母さんに依存?コントロール?されてるのかな、とも思いました。失礼なことを言ってしまい申し訳ありません。
お母さんと離れて育児してみるのもひとつの経験だと思います!
コメント