
バス通いで疲れています。早く帰りたいけど他のママさんに変な目で見られたくない。どうしたらいいでしょうか?
幼稚園にバスで通っている年長児です。
最近行き渋りがひどくて私も精神的に疲れてきています。
いつもならバス停でバスが来るまで他のママたちとワイワイ楽しく話したりする元気がありますが今は正直バス停に連れてくるのだけでも精一杯で誰とも話す余裕ありません。
バスが来て先生に受け渡しして安全を確認したら出発も待たないで帰りたいです。
でもさっさと帰っちゃうと他のママさんの目が気になります。
わざわざ事情話すのも変だしどうすれば良いですか😅?
お先でーす的な感じで帰っても変に思われないですかね?
本当に疲れてます🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
腕時計つけて、バス待ってる間もチラチラみて…
急いでるフリするのとかどうですか😊?
無理しないのが1番です😊
はじめてのママリ🔰
仕事もしてないのに急にさっさと帰るようになったらおかしくはないですかね🥲?
無理はしたくないです。
ままり
特に理由なんて言わなくても大丈夫だとは思いますが…
もし聞かれてしまったら…
このあと予定があるとか…
テキトーに濁すと思います😊
深く突っ込まれたら…
在宅ワーク始めたとか…
祖母のこと病院に連れて行くとか…
資格の勉強してるとか…
その場しのぎの、テキトーなこと言っちゃいます😅
みんな自分のことで忙しいから、そこまで他人のとこ気にしないし、大丈夫ですよ✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
気持ちに余裕が出るまではさっさと帰ろうと思います🥲
ままり
朝から他のママさんに気遣って神経すり減らすくらいなら…
少しでもゆっくり休みましょう😊
毎日お疲れさまです✨