※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

二世帯住宅なのですがキッチンが一つしかなく義母専用で使っていて普段…

二世帯住宅なのですがキッチンが一つしかなく義母専用で使っていて普段の料理も作らせてもらえず毎日義母の料理ばかりで辛すぎます。嫁がいる意味があるのかなと時々おもっています。
これから子供め生まれるのにキッチンがつかえないと困るし、子供の分まで義母がつくるとか言われたらこの家はでていきたくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

出て行くことは出来ないのですか?💦
できれば2世帯でも同居はなしですが、最低水周りは絶対各家庭に1ついりますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、旦那と両親で家をたてたからまだローンがあるから終わるまでは出ていくことはできないとおもいます。
    キッチンがないと不便すぎます。

    • 5月31日
deleted user

離乳食とかはじまるともっと大変ですよ😱
リフォームしたいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

我が家もそうですよ
二世帯住宅、親子ローンです
義母に新しく私専用のキッチン作ってもらいました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。それだといいですね。
    こっちの義母からはお金がかかるから作ってくれないみたいです。

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

えーこちらも金額払ってるのに自分専用にしちゃって腹立たしいですね😣
勝手に使っちゃいましょ。
不便すぎます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    旦那のお金全額入れてないなら気持ちはわかります。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですほんとです!こちらも全然権利ありますよ🤯

    • 5月31日