※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園に入園した息子が先生怖いと泣くが、いつも怖がりなので問題はない。理由は言わず、同じ経験のある方いますか?

4月から入園した息子が先生怖いと保育園に行く時に泣いたりします🥲
でもいつもなにかあるとすぐに怖いという子なので、特に先生に問題があるとかではないと思います。
理由を聞いても何も言いません。
そういうことあった方いますか?

コメント

deleted user

息子さんおいくつですか?

うちの2歳半の上の子は怖いではないですが、子供の中で「園に行く=先生」なのでセリフ的には「先生、嫌!!」って言ってます😅
実際は先生が嫌なんじゃなくて「保育園行きたくない!」ってことですが…

年齢次第ですが、ただの登園渋りなら単純に「園に嫌なことがあるわけじゃないけど、パパママと一緒に居たい」とかそんな理由と思うので、
本人にも理由がうまく答えられないのかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

上の子年少さんで3歳の時にありましたよ!
泣き虫、怖がりで先生を疑ったりはしてませんでしたが保育園に行く時が大変だったので事務の先生に相談しました💦
担任に伝えたようで、うちの子にとって先生の言い方?が強く感じたようで言い方を変えてみますねと担任から言われました💦
先生には本当申し訳なかったですがその後からはコロッと変わったように保育園いく〜となり感謝でしたね😅☀️