※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月で体重は普通より上ですが、身長が低い理由はミルクを飲まないことが原因かもしれません。

生後11ヶ月。体重はグラフの普通より上。

なのに身長がグラフよりした。なんでですかね

原因はミルク飲まないからとかですかね??💦

コメント

🫶🏻

息子もその頃はそうでした!ただミルクも飲んでたのであまりミルクは関係ないかなって思います🤔
1歳入ってから身長もグンと伸びてグラフの真ん中辺りまで来ましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクもうやめたから飲ませた方がいいかと思いました💦笑

    身長だけ伸びないと心配しますよね😭

    体重は食べさせればいいかとなるけど😅

    • 5月31日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    身長と体重交互に伸びるとも聞くしまだまだこれから成長するだろうって思って平均より下じゃなかったり検診で何か言われない限りあまり心配してませんでした🥹

    息子ミルクめちゃくちゃ飲んでても伸びず逆に卒ミしてから伸びて真ん中辺りまできました🤣

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目ということもあり、悩んでました💦

    そんなこともあるんですね!!笑
    子供は何が起こるかわからないww
    絶対伸びる時が来るから気にしないようにします🤍

    • 5月31日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    私も9.10ヶ月検診の時に身長があまり伸びてなくて先生からうーん、ちょっと1歳児検診まで1回様子見だねぇ..次伸びてなかったらまた。って感じで言われて心配になりましたがそこから伸びてたのできっとこれからだと思います🥰

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その言葉が母をなやませますよねww
    ここずっと夜更かしだからそのせいだと思っておきます💦

    • 5月31日
はじめてのママ🔰

うちも全員体重は真ん中、身長は下ギリギリです😂

夫婦共に身長高くないから、そんなもんだと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長はしていってましたか?!

    私見返したら7ヶ月から止まってて💦

    • 5月31日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    まだ一歳前だとしっかり測れてないてのもあると思います🤔
    うちの子も前回より縮んでるとかありました!

    あとは小学生とかでも、まず横に太って後から身長伸びるタイプの子もいるから病院で指摘されてないなら気にしなくて大丈夫ですよ😊

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、縮んでるもありましたか!?なら安心😌

    これぞ、人それぞれということですね!笑

    • 5月31日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    縮んでました😂
    上の子幼稚園児で体重増えるのに身長数ヶ月伸びないとかもありました😂
    2人とも痩せ型じゃないけど、おデブりんとかでもないのに😂

    親の遺伝や身体の成長の仕方、ほんと人それぞれですね😳
    身長伸びて欲しいとは思ってますが😂

    • 5月31日