※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
妊娠・出産

産後の手続きの順番を教えます。出生届は役所へ。会社手続きも含め、一度にまとめる方法ありますか。

産後の手続きの順番を教えてください、明日出生届を出しに役所へ行きます。
あまり何回も役所に行ったり来たりしたくないので、まとめてできるものがあれば教えて欲しいです。
皆さんが産後の手続きをやった順番そのまま教えて欲しいです🙇‍♀️💦(会社での手続きも含めて)

コメント

ゆい(27)

会社関係は分かりませんが出生届を出しに行くと次はここに行ってくださいなどの指示を貰えますよ!保険証と乳幼児医療証、働いてる方なら保育園関係も同時に手続きできるかな?と。保育園関係は案内くらいでしょうが一応今のうちに資料を貰っておくといいと思います!

あづ

市役所→出生届
会社→会社から「これ書いてきて」って言われた書類(保険証や児童手当などの書類)を記入

医療証はうちの自治体は保険証届いてから手続きしにきてくださいって言われたので、出生届出した日はそれで終わりでした😌
保険証届いてから市役所に行って「医療証お願いします」って言ったら窓口で書類渡されて、その場で記入して医療証受け取りました🙆‍♀️