※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産前産後のお迎え時間に関する保育料の問題で、市役所と保育園で話し合いがありました。最近産休に入ったママの預け時間も気になるそうです。

私が産前産後にその日だけ16時30分お迎えになりそう
でそれを書いたら、16時にお迎えきてください。と
先生に言われ、16時にお迎えにいきました。

その後も16時にお迎えに行っていましたが、
今まで短時間保育料だったのが産休中で標準時間保育料
払ってるのに短時間の預けてる時間変わらないな
と思い、市役所に聞くと、

産前産後中だから16:30お迎えでも問題ない!
そりゃー毎日18時お迎えだったらあれどけど。と言われ
その頃には育休で短時間だったので、
保育料払ってるのにごめんねー。と言われ
この件は保育園に指摘します。と言われました。

そして最近産休に入ったママは、
8時〜17時まで毎日預けてます。
私の指摘が保育園にいったからはわかりませんが、
なんかもやもやしてしまいます😓

コメント