※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
妊娠・出産

19週の初産婦が、診断書の書き方について相談しています。日々体調が不安定で、時短勤務や休暇を検討中。経験者のアドバイスを求めています。

診断書について教えてください。
19週の初産婦です。
正社員で働いていますが、5〜16週くらいまではほんとに酷く、毎日のように有給使いしながら仕事してました。
そんな私を見て、上司が「有給なくなりそうだし、診断書もらって妊娠中のお休みの制度とか使ってもいいからね」とアドバイスしてくれました。
19週の今、少し良くなった実感はしているものの、日によって起き上がれず休んだり、運転中に具合が悪くなって遅刻が必要になったりという日がちょこちょこあります。
職場の理解もあるので、診断書を書いてもらおうかと思ってるところですが、どんな書き方をしてもらうのが良いのか…
続けておやすみが必要なわけでもなく、時短勤務にしてもらうくらいがちょうどよかったり…どう相談すればとか、どう書いてもらったらいいかとか考えてもんもんとしています。

同じようなご経験あるかた、よかったら教えてもらえませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

診断書と言うよりは
母子手帳の最初の方に
母権カードみたいなやつ付いてませんか??
母権カード出せば
会社側は休みを拒否出来ない
って言うやつがありますよ🙆‍♀️
ただ、これは
何か該当してたりとか
医師によって書ける書けないがあって
だいたいは妊娠悪阻等診断が付く場合じゃないと
書いてくれない場合はあります😱

診断書も医師が診断して書くので
こちらから
○○って書いてください、とかは基本的にはできないです🥲

ママリ

上司の言っている診断書は、有給じゃなく傷病手当もらって休んでは?って意味だと思うので、つわりの症状伝えて先生が必要と判断したら診断書出してくれると思います😊
時短勤務希望なら、診断書ではなく母権カードでつわりで通勤が厳しいことを伝えて勤務時間短縮で書いてもらえます!
時短の分、お給料は減るので産休育休中の手当も下がってしまいますが💦

くるとん

こんにちは!妊娠週は浅いですが、つわりが酷くて休職中の者です。
妊娠中の診断書の代わりになるのが「母健連絡カード」(母性健康管理指導事項連絡カード)です。

私が産婦人科からもらったカードには「会社が必要な配慮」に「休職」「勤務時間短縮」「通勤時間の配慮(ラッシュを避けるなど)」のように箇条書きになっていて、先生が丸をつけてくれました。

先生には「つわりが酷くて休みがちなので母健カードを書いていただきたいのですが…」と話したら「いいよ!休職がいいよね?今月いっぱい休んどく?」のようにサクサク書いてくれました。
次の検診で復帰時期について相談した際には「まだ吐いてるし、もうちょっと休んだ方がいいよ!あと2週間休職で書いといてあげるよ」と延長のカードも書いてくれました。
会社からせっかくお休みを勧められているので、休職で書いてもらうのがよいと思いました。

時短勤務にしてしまうと、産後もらえる育児休業給付金が少なくなる可能性があるので、思い切って1ヶ月お休みしてしまうことをお勧めしますが、カードをもらってから人事の方と相談するのがいいと思います。

育児休業給付金についてはこちらを参考にしてください。
https://times.abema.tv/articles/-/7000202

私は人事の方に相談したその日から休職扱いにしてもらえました。
共に乗り越えましょう…!

  • くるとん

    くるとん

    ちなみに↑の休職中は傷病手当が出るので、それも人事に相談できます^ ^

    • 5月31日
ゆきち🔰

私はまだ9週ですが、8週目頃からつわりが酷くなり、さらに倦怠感も酷く、歩いている時もフラフラしてしまうので、お医者さんに相談したところ「休んだ方がいいね!休職する?」と診断書を書いていただけました。
私の場合は不妊治療中にも何日も休んでしまっていたので、これ以上同僚に迷惑をかけたくないため、在宅の診断書にしていただきましたが、休職の診断書もすんなり書いてもらえそうな雰囲気でした。
因みに診断書は母健連絡カード(これを提出すると会社側はNOとは言えない)というものに書いてもらった方が、病院に払う額が少なく済むようです。
お辛いと思いますので、まずはお医者さんに相談してみましょう。