![ぽちまるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
1ヶ月って睡眠、ミルクリズム整ってなくて日によって違うので行ける時気分で出かけてました😊
午後ゆっくりしたいので午前中が多かったです!
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
基本、午前中で授乳してから次の授乳までの間に行ったりしてました☺️
-
ぽちまるちゃん
授乳した後が一番いいですよね☺️買い物途中にギャン泣きしたらどーしますか??😂
- 5月30日
-
m.
ギャン泣きしたときは
ダッシュで済ませるか
頑張ってあやしながら買い物します!笑- 5月31日
-
ぽちまるちゃん
ですよね😂
あきらめてどっちかしかないですよね!笑- 5月31日
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
1ヶ月健診が終わったら、午前中に買い物、午後合間見て少しずつご飯作る予定です。
午前中は良く寝てるのでその間に買い物行きます!
-
ぽちまるちゃん
車で買い物に行く感じですか?買い物途中ギャン泣きされないか心配です😂笑
そーゆー時はどーしたらいいんでしょうか…?🥲- 5月30日
-
☆★
帰り重いのでスーパーには車で行く予定です。コンビニや近くのパン屋さんとかは散歩がてら歩いて行く予定です。
車の中や抱っこ紐の中だと案外揺れが気持ち良くて寝てると思うのですが…ただ月齢が小さいので、短時間でもうんちする可能性はあるので、小さめトートバッグにオムツ2枚と着替え1着は小さいうちは持ち歩こうと思います😂
うんちするとお腹いっぱいでも泣く可能性あるので😱
もし泣いてしまったら、買い物切り上げてレジに行けば大丈夫です!- 5月31日
-
ぽちまるちゃん
うんちするのも考えてたほうが良さそうですね😂泣いたら切り上げて帰ろうと思います!そーゆー場合はスーパーのトイレとかに行って着替えさせる感じでしょうか?
- 5月31日
-
☆★
スーパーのトイレにオムツ替えマットあればスーパーでやります!古くて汚かったりなかったりしたら、車でかえます!
上の子たちは、結構な確率で車のトランクと三列目シート上にあげて、スペース広くして替えたりしてました😂- 5月31日
-
ぽちまるちゃん
なるほどー☺️車が今なくて💦前もって近くのスーパーのトイレチェックしときたいと思います😌🙌
- 5月31日
-
☆★
最初はドキドキだとおもいますが、頑張ってください!
- 5月31日
-
ぽちまるちゃん
ありがとうございます♡
慣れるまでですねー!頑張ります☺️🙌- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は産後家に帰ってすぐ買い物も料理も洗濯もしていました。
ワンオペなので😓
少しでも外の空気吸った方がストレスの解消にもなりますよ^ ^
-
ぽちまるちゃん
今、お母さんが来てくれてるんですが、生後1ヶ月で帰る予定なのでそこから私もワンオペです💦ワンオペ慣れるまで大変ですよね!
外でたいです😮💨ストレス解消したいですよね🥲- 5月30日
![🐰🦊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰🦊
上の子の幼稚園お迎えが14時なので、買い物は午前中に行ってます😌
18時にご飯食べるので16時頃から米炊いたりして17時に本格的に作り始めます☺️
-
ぽちまるちゃん
2人のママすごいです✨✨初めての子で何も分からず子育てスタートで…買い物途中ギャン泣きされたらどーしようって今から心配してましたー😮💨
- 5月30日
-
🐰🦊
あたし買い物結構長いので、子供が機嫌悪くなる前に、前もって買うものをリストアップしてささっと買い物して帰ってます😌
週1しか旦那帰って来ないので、あたしもワンオペなんですが、必要最低限しかしてないです😂- 5月31日
-
ぽちまるちゃん
私も結構買い物迷って時間かかちゃいます💦リストアップしといたほうが良ささうですね!ワンオペ大変だから最低限しかできないですよね🥲
- 5月31日
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
生後25日くらいまで大人しくしていたんですが、我慢できなくなって夫に子を任せてスーパーに買い物に行きました💡授乳と授乳の合間で昼間で呼ばれたら5分で戻れるくらいの距離のところに行きました。ただのスーパーへの買い出し(しかも重いものはまだ持てないので少しの量)でしたが、いい息抜きになりましたよ☺️
料理は生後1ヶ月半くらいまでほとんどできませんでした😂料理する時間があるなら寝た方が身のためだな、という判断でした。基本的に夫に料理は任せていました。ちゃんと納得がいく料理ができるようになったのは最近です🙌
-
ぽちまるちゃん
近くであれば散歩とか買い物するだけで気分転換になりますよね!早く外に出たくてしょうがないです😂笑
料理もずっとできてないのでそろそろしたいなぁって思ってるんですが、簡単な料理しかできなさそうです🥲🥲- 6月2日
ぽちまるちゃん
午後ゆっくりしたいですよね😮💨私も午前中に動けるだけ動いて家の事してました!
ちなみに食材とかの買い物は車で行ってますか?ベビーカーとかですか?
1番近くて歩いて5分ぐらいのとこにスーパーがあるんですけど途中でギャン泣きしたらどーしたらいいんでしょうか?🥲そんな時はどーしますか?😂
のん
車もあるし、近いとこだとベビーカーです!
ギャン泣きしないと思いますよ💓
泣いても多少大丈夫、そこまで気にしなくてもいいですよ🤗❤️
ベビーカー乗ってると基本静かでしたし!
ぽちまるちゃん
なるほどー☺️静かにしてくれると助かります😅
そんなに気にしなくて大丈夫なんですね😆✨