※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

イヤイヤ期が来ないか心配。言葉の発育が遅いけど、理解はしている。相談もしている。イヤイヤ期が来るかもしれないけど、こない子もいる。

このぐらいの時期にイヤイヤ期こなかった方いますかー😣

次男はイヤイヤってより、なんでもハイ☺️ってお返事してやってくれます。
言葉の発育が遅い分、イヤイヤ期がまだきてないので不安に思ってしまいます💦💦
ネットで検索すると悪いことしか書いてなく、、

言葉は数単語しか喋れないです。
こちらが言ったことは理解できてるので色んな人に大丈夫じゃないかと言われてます。
発育相談にも何箇所か行ってます。

これかれイヤイヤ期が来るかもしれないし、そろそろこない子もいることは理解してます〜

コメント

もこもこにゃんこ

イヤイヤ期なかったです😊
いつ来るのか構えてましたが、いつの間にか3歳になり、4さいになり、アレ?って感じです🤣

  • ゆー

    ゆー

    こんなことを聞くのも失礼ですが、発育は問題なかったですか?😣😣

    イヤイヤ期がないって検索すると悪いことばかりで、、

    • 5月30日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちは自閉症スペクトラムでした。
    なので幼い所もありますね。でもよく聞くようなイヤイヤ期的なのは遅れても来なかったです。
    おしゃべりは普通というか、よく喋る方で、穏やかで面白い子って感じです😄

    • 5月30日