
もうすぐ生後7ヶ月になる娘がいます。 育休中に子連れでハワイへ行きた…
もうすぐ生後7ヶ月になる娘がいます。
育休中に子連れでハワイへ行きたいと思っています。夫婦ともに初ハワイです!
おすすめは4-9月と聞きましたが、いつ行かれたことありますか?そのとき、お子さんの月齢はいくつでしたか?
ホノルル周辺のホテルは高い印象ですが、生後9ヶ月〜1歳児ぐらいがいる場合はそのほうがいろいろと都合がいいですよね?
離乳食を温めたりするなら、電子レンジが部屋にあったらベストかなとも思います。
行かれたことある方、体験談教えてください!
よろしくお願いします★
- きょん2(8歳)
コメント

はなめがね
4月にいきました。
子連れではないので分かりませんが、ヒルトンハワイアンビレッジに泊まりました。
高かったですが、良い部屋でした!
たくさんホテルが密集してるエリア(名称忘れました、ホノルル?)は狭い範囲に見所もたくさんあり、バスも使えるので良いですよ(^o^)
ただ、4月は雨季が終わってすぐなので海は寒かったです!

むーみん♦︎
今は育休中ですが、旅行会社でハワイを担当していました(^^)
私も3月にハワイ旅行計画していて、10ヶ月になる息子を連れて行きます。
ハワイは南国ですが、寒い時期は長袖を羽織るくらいの気温になることもあるので、ベストシーズンはGWくらいから秋くらいまでかなと思います!…が、シーズンオフでも過ごしやすい気候なので、ベビちゃん連れでも大丈夫だと思います★
安さ重視なら4月の初旬やGW明けなどがオススメです!
ホテルは何か食事で困った時の為にレンジのあるコンドミニアムを選ばれる方も多いですが、個人的にはホテルタイプでもある程度の月齢のお子様であれば問題ないかと思います。電子ケトルはある程度のホテルならありますので、パウチタイプの離乳食なら大丈夫です!
それよりも個人的にはお子様が遊べるようなプールなど施設があるホテルやもしもの時のお買い物が出来たり、何かあった時にすぐホテルに戻れるような立地を重視された方がいいのかなぁと思います(^^)
意外とプールが小さくて伸び伸びとベビちゃんが遊べないプールが多いです!なので、お値段は少し張りますが、ヒルトン、シェラトン辺りがオススメですよ(^^)
-
きょん2
業界の方からコメントいただけてうれしいです!
助かります😄
確かに小さな子ども連れだと、立地は大切かもです。
その視点はなかったので、勉強になりました。
だとしたら、憧れのヒルトンかなあ〜✨- 2月5日
-
むーみん♦︎
ベストアンサーありがとうございます(^^)
せっかくの海外旅行なので、憧れのホテルにお泊りになるのも良いと思います✧˖°
ヒルトンはプールも充実しているし、レストランやフードショップ、ABCストアもホテル内にあって、毎日ショッピング三昧‼︎な旅でなければ、ベビちゃん連れにはオススメです♪
波のないラグーンもあるので、ベビちゃんの海デビューも出来ますよ(^^)
また何かお役に立てる事があれば、ご質問下さいね〜(╹◡╹)- 2月6日
-
きょん2
お言葉に甘えてお伺いしたいです。
ヒルトンの朝食、昼食、夕食は一食あたりどれぐらいの予算を見ておけばいいですか?
あと、ヒルトンにはコインランドリーや電子レンジはないですよね?
ヒルトンにはベビーカーをレンタルできるところはありますか?
サンドバーってガイドブックを見てすごく綺麗だなーと思ったのですが、子連れでいけそうなところですか?
いくつもすみません😭
わかる限りで結構ですので…どうぞよろしくお願いします✨- 2月8日
-
むーみん♦︎
ご質問、お答えしますね(^^)
ヒルトンの食事ですが、ヒルトン内には数件レストランがあり、一概には言えないのですが…大人1人あたり朝食、昼食で4000円、夕食で5000〜円は見ておいたほうが良いです!ただホテル内にスタバやアサイーボウルで人気のラニカイジュースが入っているので、朝食は軽くファストフードで済ませるのもアリです★毎日ホテルの食事だと出費が…(T_T)
ちなみにヒルトンに隣接している、グーフィーズカフェが朝から夕食まで使えて、オーガニックのカフェメニューが楽しめるのでオススメです♪ぜひ調べて見て下さい★
ここのエッグベネディクトが美味しいです♡
コインランドリーはありますよ!(^^)電子レンジはホテル内の客室などにも無かったと思います(/_<。)
ベビーカーのレンタルは大手の旅行会社からの申し込みであれば、現地到着時に借りられると思うのですが、ホテルでのレンタルサービスは無かったと思います…(T_T)
もし旅行会社で借りることが出来なければ、お手持ちのベビーカーもハワイへ持ち込めるので、荷物にはなりますが念の為お持ちになった方が良いと思います!
サンドバーは天国の海ですね✧˖°とっても素敵なところですよ♪
日によって干潮時間が異なるので、サンドバーの海の深さが違うのですが、浅瀬だとお子様でも楽しめると思います!むしろ海は波を怖がられるお子様もいますが、サンドバーはさざ波のような波なので、小さなお子様でも海を楽しめると思いますよ(^^)
…ただ本当に日によって干潮時間とタイミングが合わず、砂浜が現れない日もあるので、出発日が決まれば干潮時間を調べてみるのもアリですね!(ちょっとメンドくさいですが…笑)
長くなりましたが、参考になれば嬉しいです★- 2月8日
-
きょん2
ありがとうございます。
初めてのハワイですが、ホテルと航空券別手配になりそうです!
そのほうが安そうで…
旅行代理店挟んでないので、不安もありますが、ハワイはフリープランでいく人も多いと聞きました。4泊6日で考えてます。
1日はオプショナルツアーでサンドバーに行って、もう1日はビーチで家族写真をカメラマンに撮ってもらいたいなあと。
あとはホテルなどのんびり過ごす予定でいます。
またなにか不明な点あれば、お伺いするかもしれませんが、よろしくお願いします★- 2月10日
-
むーみん♦︎
そうなんですね(^^)
旅行会社の者が言うのもなんですが…ハワイなら別手配でも何とかなります✧˖°ハワイの人は日本人慣れされているので(^^)
サンドバーと写真撮影もいいですね!きっと良い思い出になると思います(^^)もし撮影場所を選べるなら、東海岸のビーチとか素敵ですよ★よくウェディングの撮影にも使われています(^^)
小さなお子様連れだと何が起こるか分からないので、予定ツメツメよりもヒルトンならホテルでゆっくりも良いですね♪
良いご旅行になりますように(^^)✧˖°- 2月10日
-
むーみん♦︎
あと言い忘れました!
サンドバーはとても人気のツアーなので、早めのご予約をオススメします♪
あとツアー会社もいくつかあるのですが、キャプテンブルースがオススメです。日本人経営なので、細かいところまで気がきく方が多いですし、小さなお子様連れにも慣れていらっしゃいます★
ネットからも直で申し込めるので、ぜひ調べて見て下さい(^^)
長々と失礼しましたm(_ _)m- 2月10日
-
きょん2
ありがとうございます!
本当にいろいろ教えていただけて、ありがたいです✨
早く手配したい!と思いながらも、行く時期は、4月に保育園に入れるかどうかで変わって来る感じです😅
25日に通知が来る予定で、まだまだですよね〜ドキドキ&モヤモヤしてます🤔- 2月10日
-
むーみん♦︎
保育園の結果、ドキドキですね(>_<)
そして旅行の段取りが進められないモヤモヤ感、とても分かります!ガイドブックとか見ると余計にはやる気持ちを抑えて…って感じになりますよね(/_<。)
ではでは、
また何かあればお気軽に聞いて下さいね〜★- 2月10日

CADママ
私は去年の六月末にHawaiiに当時一歳四ヶ月の娘と主人といきました。
ホノルルでも海側じゃないとやすかったり、旅行会社のプランによりけりです。
一応日本から離乳食を持っていきましたが、ほぼHawaii飯を堪能(笑)ミルクは卒業していたのでミネラルウォーターで過ごしました。
食事の面で気になるようでしたら値段は上がっちゃいますがコンドミニアムで宿泊してもいいのでは?
あとトロリーの停留所近いと便利ですよー。
トロリーでアラモアナショッピングセンター行ったりビーチに行ったり。
ホテルWiFi通ってるところがほとんどなので困ったことあってもすぐに検索できます♡
-
きょん2
ありがとうございます。
HISとJTBのパンフを見比べながら、検討したいと思ってます!
ある程度普通のご飯を食べられる月齢なら、いろいろと気を遣わなくてもよさそうですね。
コンドミニアムも見てみます!
トロリー停留所の近くは外せないですね!- 1月31日
-
CADママ
JTBのクレジットカード持っているとトロリー無料で乗れるとか特典もありますよ♡
私はてるみクラブというサイトで探しました(´∀`)
ちなみに六月末行ったら海で真っ黒になりました(笑)
私も第二子が生まれて一歳超えたらまた行きたいなと思ってます♡- 1月31日

たむ
2月末にハレクラニにとまりました!
電子レンジはありませんでした。
2月末でも半袖でしたが、やはり夜は長袖パーカーきてました。
日本にくらべ湿気はすくないのでそこまで暑くは感じませんでした!
-
きょん2
2月でも思ったより快適なんですねー!
旦那の仕事の休みも取りやすい時期を考えると、本当悩みます😅- 1月31日

ちょろちゃん☆
はじめまして✨
私も育休中、にということで5月に
ハワイ計画しています!
GW明けなのでかなり激安ですよ♪♪
基本的にアジア圏よりハワイは
子連れでもとても過ごしやすいと
聞いたのでとても楽しみです\( ¨̮ )/
-
きょん2
はじめてまして!
楽しみですよね〜😌
保育園に入れるか入れないかで、いつ行くか変わってきちゃいます💦まだ発表まで時間があって、ドキドキです😅- 2月5日

N.マッピー
6月・9月・年越しお正月・5月に行ったことありますがその時期によって向こうでもできること(ホェールウォッチなど)が違うので楽しいですよ。
子供連れではなかったのですが初めて行かれるのならホノルル付近がいいと思います。
奥に入れば安くなりますがかなり治安が悪くなります。
英語がペラペラだったり土地勘があったりすればなんとかなると思いますが
電子レンジはあったほうがいいと思いますよ。
有名なホテル(ヒルトンやサーフライダーなど)だと日本語通じる場合もあるし日本人だとわかってもらうとゆっくり話してくれたりするので初めての場合オススメです。
-
きょん2
すごい!
ハワイマスターですね😃✨
治安面は特に重要ですよね〜!
ホノルル動物園の近くのアセトンのバニアンあたりはどうかわかりますか?- 2月5日

まな59
ちょうど1月に行ってきました!子供は2歳8ヶ月です。朝晩は羽織り物が必要ですが、日中はTシャツ、短パンで全く問題ありませんでした。
シェラトンワイキキはお部屋に電子レンジはないけど、18階ともうワンフロアに共同の電子レンジがありました!
個人的にはディズニーのアウラニリゾートのヴィラのお部屋がおすすめです。お部屋にキッチン、洗濯機がついてて本当に便利でした😊💓
-
きょん2
行って来られたんですね!
うらやましい😌
季節にもよりますが、薄手のパーカーはあったほうがよさそうですね😊
電子レンジなら共有でもいいかもです。
わぁお!素敵〜😍
娘が大きくなって、わかるようになったらよさそう✨- 2月5日

ミューミューランド
こんばんは💫
ハワイ大学に行って、ハワイに住んでました。長期で宿泊されるなら、コンドミニアムが安いと思います。
時期は、ワイキキビーチを楽しまれるなら、やはり夏の7月からの旅行をお勧めします。
楽しんでくださいね。
-
きょん2
ありがとうございます!
ハワイにお住まいだったなんて、素敵😍
7月3日が娘の誕生日なので、そこに合わせていくのもいいですね😊- 2月5日
きょん2
早速ありがとうございます!
ヒルトン、羨ましいです★
お買い物とかもできるしいいよ〜って聞いてます!
一泊5万ぐらいは普通にしますか?
はなめがね
正月に旅行代理店行ったらお年玉パックみたいなのがあり、5泊7日で18万でした!かなり安いですが、普通に泊まれば1泊5万はいくかと(^_^;)取る部屋にもよりますが!
ヒルトンはホテル内にもレストランやプール、ショーステージがあり飽きません♡
大きい公園?がヒルトンの近くにあったんですが、そこをブラつくのも赤ちゃんには良いかもです!
電子レンジは部屋にあったか覚えてません…(>_<)
電子レンジやご飯を部屋でゆっくりと考えるならキッチン付きの部屋もあるので(コンドミニアム?)検討してみてください(^o^)
きょん2
えー!!めちゃくちゃお得ですね😄
お正月の次はどのタイミングが狙い目なのかな♪
本当ハワイは時期が違うだけで、十万単位で旅費が違ってくると聞きました💦
はなめがね
そんなに払う金があるなら現地でのレジャーに使いたいですよね!w
春以降はなんだかうなぎ登りなイメージです(^_^;)
春休み、GW、夏休みと来るので!
やすさで言えばGW後〜7月以前と旅行代理店の人が言ってましたよ!7月入ると夏本番でサーファーがやってきて寝上がるそうです。
落ち着くのは秋頃と思います。
狙い目はやはり旅行代理店の人に話を聞くしかないかと!(^o^)
楽しい旅行になるといいですね!