※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
住まい

ただの愚痴です。一軒家に住んでて、四年前に購入。隣は一軒家の賃貸?最…

ただの愚痴です。言葉遣い悪かったらすみません。

一軒家に住んでて、四年前に購入。隣は一軒家の賃貸?最近お隣さん引越しして(仲良くさせてもらってた)すぐに新しいご夫婦が入居。夕方6時ぐらいに子供が家の中で遊んでて窓付近からうるさいと怒鳴るように言われるが誰に言われたかわからず気にしないでいた。昨日夜、子供がなかなか寝たがらず、22:30に2階にあがろうとしたら「窓〜」かなんかゆーて怒鳴ってるけど言葉は聞き取れず。無視。リビングの小さい窓を閉め忘れてるのに気づいた。まぁ私も悪いけど。てか不満あるならインターホン押して直接話してくれって感じ😅
そもそも、お隣とうちの壁の間が狭くて音が聞こえる可能性あるのも住む前から分かり切ってるやろ!って。しかも徒歩4分で幼稚園、小学校あるし、小さい子おる可能性あるに決まってるやろって。引っ越しのご挨拶来られた時も「すみません、うちは2歳の子と4ヶ月の子がおって、男の子で活発なのでうるさいと思います。」って伝えたのになぁ😃

そりゃ、自分達より前に住んでたら言われても仕方ないところあるかもやけど、後から来てなに?って感じな私は性格悪いですかね?笑
そんな静かなところ住みたいならこんな住宅街住めばいいのに…って思うの私だけ?笑賃貸なら夜どんな感じか内見すればよかったのでは?笑

まだ夜やったらわかるけど夕方6時で言われるってなに?笑

コメント

はじめてのママリ🔰 

うるさくなってしまうなら窓は閉めるかな?💦
うちのお隣さんは子供が小さくてうるさい時期は窓閉めてシャッターしてましたよ!

  • あい

    あい

    夜はそうしてます!!
    昼間は上の子幼稚園で、下の子ほとんど泣かないので、窓開けたりはしてるんですけど…
    昨日はシャッターのない小さい窓開けてたので、私のミスでもあるんですけどね😅
    叫んで文句言うなら直接ゆーてきたらいいのになぁって感じです😅

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    日中は全然いいと思いますしこの時期みんな開けてるのでお互い様ですね!

    夜だけ気をつけたらいいのかなーと思いますが、文句は直接言って欲しいですね!

    • 5月30日
  • あい

    あい


    そうなんですよね😅
    夜だけ気をつけるようにします☺️✨

    ありがとうございます!!

    • 5月30日
まいちゃん

ほんと何!?って感じですね(笑)
確かに窓閉めるって案もあるかもですが、この時期暑いし
かといってクーラーまでいらないし😂
私なら直接言ってくるまで無視しますね😊‼︎
はいはーい!子供は元気でうるさいですよー!😁子供ですから!って感じです(笑)
子供に騒ぐな!といったとこで聞かないし、(笑)
私も性格悪いですね(笑)

  • あい

    あい

    え、本当にそうですよね笑


    直接言ってくるまで無視しようと思います☺️✨
    これが私らが後に来たならわかりますけど、後から来て言われてもどーしろて感じなんですよね。できる対策はするけど、それ以上は無理です😇って感じで…笑笑家の前で遊ばせてるわけでもなく家の中なのになぁって😅

    • 5月30日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    うんうん、言ってくるまで無視しましょう😊
    私も窓開けてます😂‼︎
    娘が活発すぎて、毎日ドタバタ、ギャーギャー言ってます😳
    子供は元気が1番ですよ💓(笑)

    • 5月30日
  • あい

    あい

    そうします✨✨

    ですよね😂✨
    直接言ってきたら対応します☺️✨✨

    • 5月30日