
熱が4日続いて39.3度。血液検査は早めが良いですか?5.6日続いたら検討。突発かどうかは様子見。
1歳11ヶ月 息子が
27日から38度のお熱が始まり
受診→喉もほんのり赤いかな?とのことで解熱剤といつもの風邪薬もらいました。
28日には40度
29日の朝方には41度
この間に何度か解熱剤使用しました。
朝に再受診しコロナ、インフル陰性
30日現在39.3度。。4日目です。
このような場合血液検査は今日など早めに行く方がいいとかありますか?それとも5.6日続いたらなど目安などあるのでしょうか?
突発がまだなので突発かな?と思ったり
違うものであれば怖いなと思ったり。。
- ぴー(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
発熱4日目くらいで血液検査した方が良いと以前総合病院の先生に言われたのでそれを目安にしてます💡
ぴー
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!!
私も不安もありますし本日4日目なので受診してきます🙇♀️
有難うございます。