※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

入院受付について、9時頃に受付に来てくださいと言われている場合最大で…

入院受付について、9時頃に受付に来てくださいと言われている場合
最大で何時頃までに行けば良いと思いますか?☺︎
総合病院なので私以外にも入院される方いらっしゃいます。
上の子と1分でも長く一緒に居たくて😳

コメント

ミク

私なら9時ピッタリですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 7時間前
あみ

総合病院で看護師してます!
前日入院で特になにもすることないから〜と勝手に判断されて
遅く来られたりする方がたまにおられますが
そのように伝えられていたら9時までにきてもらいたい気持ちです🥹🙌🏻

患者さんなにもすることなくても
入院してからの事務作業など
その後急に診察や処置が必要になった場合など
どんどん遅れていっちゃいます🥲

私も入院する立場になった時に
上の子とちょっとでも一緒にいたいって思ったので気持ちはとてもわかります🥺🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最大で9時10分くらいかなぁと想定していました☺︎!
    9時頃と言われていても、9時には受付済ませておいた方が良さそうですね😊
    看護師さんの迷惑にはなりたくないので、早めに行きます!!
    現場からのお声すごく参考になりました😌
    ありがとうございます!

    • 7時間前
  • あみ

    あみ

    いえ!理解してくださる方がいると
    現場はものすごく助かります🥹🙌🏻

    以前入院受付に1時間程遅れてこられた方のせいで
    私が残業→保育園のお迎え遅れて延長料金発生
    っていう経緯があり思わずコメントしちゃいました🤣🥲

    出産頑張ってください🤭

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはとんだ大迷惑ですね😔💦
    しかも自己判断で遅れてこられてそれは許せないです😂
    出産頑張ります!!
    ありがとうございました😊

    • 6時間前