![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫が転職し、連帯保証人の書類に不安。旦夫は怒り、話し合いが難しい状況。離婚は考えていないが、心配と不安がある。
話をきいてほしくて投稿します。
旦那が転職します。会社の方から連帯保証人のサインがいる書類をもらいました。
私自身そのような書類をはじめてみて、びっくりしました。(一応書くつもりでいましたが、)ちょっと考えさせてほしいと旦那に言いましたが、旦那はブチギレ。
夫婦やのにかかんのかーと大暴れです。
私としても損害になることなんかしないし、大丈夫やからとか声がけでくれたら安心でしたのですが。
書きますが、不安です。ドキドキしてます。
諸事情により一応離婚の予定はないです。
- ゆー(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保証人ってあって普通だと思ってました。
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
身元保証人ではなくてですか?
-
ゆー
私も身元保証人ならそうなんだーと思ってたんですけど、連帯保証人だったのでびっくりしました。
- 5月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
就職で保証人って普通にありますよ😃
確かに夫婦で保証人になるの考えさせてほしいって言われたらなんで?!って思っちゃいますね、私は💦
-
ゆー
ありがとうございます。
身元保証人ではなく、連帯保証人だったでびっくりしました。- 5月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金融関係のお仕事ですかね?
お金を扱う仕事の場合、何かトラブルが起きた時のために連帯保証人を依頼されるケースはあります。
書く前提でもご主人のその言い方だとちょっと不安になりますよね🥲
-
ゆー
パソコン関係の技術職です。
連帯保証人とかはどんな仲でもホイホイ書くものじゃないと思っていました。
私が私の親になにか書いてほしい時も多分すぐ書いてはもらえないと思います。そうゆう所は親族でも厳しいので家庭でした。
今まで書いたこともない重要な書類だけにびっくりでした。- 5月30日
ゆー
身元保証人ではなく、連帯保証人だったのでびっくりしてしまいました。