※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの方へ、孤独を感じることはありますか?仕事や子育て中に寂しさや喪失感を感じることがあり、情緒不安定な時には特に感じやすいです。


シングルマザーの方、
時々孤独感じませんか? 


仕事して、家に帰って子供と居ても
なんか寂しいとゆうか、喪失感とゆうか 
生理前で情緒不安定だからか、かなり感じてます…

コメント

はじめてのママリ🔰

やはり旦那さんいないと話し相手がというところかもしれませんね。
でも子供が話せるようになれば大きな支えにはなりそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    子供も話せますが、
    子供には貰えない、大人のぬくもりみたいの欲しいですね…

    • 5月29日
deleted user

わかります。
あと子供が熱のときとかも不安だったりで孤独にかんじます。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱のとき、わかります

    なにかあったらどうしようとか、1人で看病しないと とか思うと孤独ですよね

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

常にマイナス思考になってしまいます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります😔

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

時々どころかいつも感じてます…
ここで色々話を聞いてもらったりしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    いつもですか…

    この孤独さ、一生続くと思うとしんどいです

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がいれば幸せですけど、休みの日とか家族連れ見るといいなーと思いますよ💦
    家庭がある子は中々誘えないし、子供も可哀想だなって思います…家族旅行とか行けないですしね…

    • 5月29日
deleted user

私は常に孤独、虚しさ、不安、寂しさなどと戦いながら生活してます
でも、子供のために頑張らないと🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    そうですよね…😔 

    毎日お疲れ様です🥺

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事柄なかなか友達とも休みが合わなくて遊べないし…

    でも今は子供を育てるという目標だけが原動力となって頑張ってます!

    • 5月29日
ママリ

わかります😢

息子はまだ3歳ですが会話もよく通じて話し相手にはなるのですが、それでもやっぱり大人じゃないから、というか、それはそれでまた何か違うんですよね…
元夫がいれば!なんてことは一ミリもおもいませんが、それでも寂しいな、と思う時はあります!
わたしは一度彼氏というのがいたので尚更、、もう不確定な恋愛は懲り懲りです。。

deleted user

元旦那がいたらとは全く思わないですけど
わたしは恋愛してたほうが自分のモチベ上がるので
離婚してから彼氏つくりました✌️