※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

布団乾燥機の効果や電気代について知りたいですか?ダニ退治モードは本当に効果があるでしょうか?洗濯物や靴の乾燥にも使えますが、主人は電気代を気にしています。

布団乾燥機ってどうですか?ダニ退治モードとか本当に退治できるのでしょうか?(その後掃除機で吸うんでしたっけ。
洗濯物にも靴の乾燥にも使えたりいいなと思うのですが主人は電気代がと言います。

コメント

ママリ♡

凄いいいですよ〜🥹
掃除機でそのあと吸わなきゃいけないのは吸わなきゃですけど
天気の良い日毎日干す労力考えたら全然なんの苦でもありません!
旦那の大きめスニーカーももちろんすぐ乾きますし✨
冬は毎日寝る前に布団温めてるのでポカポカで寝れます

布団乾燥使うと部屋も暖かくなるので洗濯物も部屋干しでも割と乾くし
風の吹き出し口を洗濯物の方に向ければ更に良く乾きます!
手放せないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機で吸うのが抵抗あるのですがどうされてますか?
    靴が乾かすのもいいですよね🥺洗濯物の乾燥もいいですよね!

    • 5月29日
ママり

1年間のうちにそんなに頻繁に使うものでもないですし、電気代は心配しなくてもいいのかなと思ってしまいます。
ダニ退治はうちはレイコップでやってます。
フカフカのお布団で寝たいなら布団乾燥機いいですよ!

洗濯機に乾燥機ついてれば洗濯物とか靴の心配はないと思いますが、ついてないなら活躍すると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気代が上がってるのでそのあたりが気になって…。でもそこまでですかね😅レイコップあると最強ですね!
    洗濯機は縦型の乾燥機がついてるのですが使えない洗濯物は雨だと室内干しになるので湿度がすごくて💦なら除湿器のほうがいいんですかね。

    • 5月29日
星

助かってます!
でもダニは死滅させたら、クリーナーで吸わないと意味はないらしいのですってます!

冬とかは温めるとポカポカです!

うちは、洗濯物も乾き微妙なときはゴミ袋に洗濯いれて、布団乾燥いれて乾かさしたりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダニ死滅は本当にいいですよね…。掃除機で吸ってますか?
    ゴミ袋に入れて乾燥ですか!画期的ですね!

    • 5月29日
  • 星

    アレルギーもちなので、布団クリーナあるのでそれでやってます?ら

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団クリーナーもいいですね🥺子どもが最近寝るときに咳が出ていて怪しくて。

    • 5月29日
  • 星

    そうなんですね💦💦
    梅雨の時期とかはジメジメだから乾燥させるとスッキリはします!

    • 5月29日
つまま

電気代は全然気にならないですよ。洗濯もの?に使うのはわからないですが、布団と靴は便利っちゃ便利です。
ただ面倒でやらなくなるかもです;私….)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯物はなんか布団乾燥機のホースが固定できたら洗濯物に向けられると見たので。
    面倒…確かに。やらなくなりそう…。

    • 5月29日