※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳半の娘が授乳が大好きで、断乳したいが、水分摂取や夫の協力に不安があり、家事が進まず辛いです。客観的な意見をお願いします。

1歳半の娘が授乳が大好きで、家にいるとしょっちゅう欲しがるし、授乳時間も長いため、家事が進まず、家を出る用意も進まず、公園に連れて行きたくてもなかなか時間がかかり、辛いです
お茶や水やジュースは、口に入れてもほとんど吐き出してしまいます
断乳したくて、今度3連休があるときに夫とがんばりたくても、3連休は7月だし、水分とれないから脱水症状にならないか不安です
しかも夫は大変そうだからと協力するのが嫌そうです
家事などが進まないのがとても辛いです
優しい方のみ客観的な意見お願いします
批判はやめてください

コメント

deleted user

喉が渇いておっぱい欲しがるってわけではなさそうですか?娘は私がお茶をたくさん飲ませるので授乳は夜だけですが月齢が同じ姪っ子はお茶を飲まないのでおっぱいおっぱいです。お味噌汁やうどんなどの汁も飲まないですか?欲しがってもあげずに根気よくお茶をあげてたら飲むようにならないですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんうちも姪っ子さんと同じだと思います
    うどんの汁は飲むのでうどんあげて飲むことを覚えてくのがいいですかね
    おっぱいほしいときは、お茶などあげようとしても顔を背けて嫌がるんです😭
    気が乗らないとお茶など顔を背けるんです💦

    • 5月29日
moon

旦那さん協力する気ないなら家事はやってもらいましょう!
うちは卒乳派で上の子も3歳下の子も絶賛授乳中ですが、家事が出来なくても夫がかわりにやってます。

そこまでおっぱい大好きだと3日では断乳出来ないと思います。

味噌汁やスープもダメですか?
涼しい家にいるなら脱水の心配はそこまでしなくていいと思います。

1歳半だと少しづつ理解出来るようになってきてると思うので、おっぱい飲みたいなら他の水分も飲まないとおっぱいナイナイだよ。って暗示かけるといいかもしれないです。

うちはやる事がある時はお終いって辞めちゃいます。
お出かけだよ〜とか気を逸らしたりするとサッと終わります。
眠い時以外は怒ったりもないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は家事やってくれる部分もあるのですが、頼むと嫌がりそうです
    とりあえず話し合ってみます
    うどんの汁なら飲めるのでうどんもっとあげて飲むこと慣れてもらおうと思います
    暗示やってみます
    うちは気を逸らそうとしてもおっぱい欲しがり怒ります
    たぶん個性の違いですね…

    • 5月29日
ママリ

温めた牛乳とかもダメですか?うちは1歳で卒乳して牛乳に切り替えました!
服めくって飲むくらい好きでしたが無理矢理やめました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも服めくってきます😂
    温めた牛乳試したことないのでやってみます
    ありがとうございます🙏

    • 5月29日
kncs

断乳ですが、おっぱいに辛子かわさびを塗る。と、言う手段もあるそうです。
あと、牛乳に子供用のカルピスを混ぜたのを与えるのもおすすめです。少しずつ牛乳を増やす形です