※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園帰り、子供がアザを作られた。先生に言っても無視された。明日、どう伝えるか悩んでいる。他の方はどうするかアドバイスをください。

年長の子です。金曜日、幼稚園帰り足が痛いっと言ってきました。下の子をベビーカーで連れていたのですぐ見てあげられず家まで頑張ろうっと言って歩かせてしまいました。
家に帰って足を見たら膝下辺りに大きめなアザを作っていました。どうしたの?っと聞いたら『○○組(年中)の子がサッカーのボールを蹴るみたいに蹴ってきた。2回蹴った』っと言われなぜ先生に言わなかったのか聞いたら『痛かったから先生に言ったけど何も言ってくれなかった』

子供がちゃんと言えているので嘘を言っているように思いません。何で先生は何も言ってくれなかったのか?引っ越す前の園だと怪我などあった時先生から連絡が着たのですが今いる園は何も言ってくれない。不振に思ってしまいますが考えすぎでしょうか?

明日、先生にアザが出来たことを伝えようと思いますがどのように言うべきか迷っています。遊んでアザを作るのとは違うと思うのでこのようなことが起きないでほしいのですが私が親バカなのでしょうか?
皆さんならどうするかアドバイスお願いします。

コメント

チョコパフェ

今の園は担任の先生が早く帰ってしまう為怪我とかして帰ってきても本人から聞いて朝登園時に必ず確認してます。
私ならアザ出来てるなら先生何も言ってくれなかったんですか?と言ってしまうと思います。
考えすぎではないです。
私も今の園は通って1ヶ月経ったばかりで分からない事おおいのでその都度先生に確認はしてます。
子どもの事が心配でモヤモヤするより親バカとか思われようが何でも聞きますね。

はじめてのママリ

子供同士、園生活で怪我をすることもあるでしょうが、それより娘さんの訴えに対して何も反応しない先生に問題を感じます😭
その場で対処されてたら相手の子にも注意できたでしょうけど、これだけ時間経ってしまったらそれも難しいですよね💦
アザがあったこと、そのとき子供が訴えたけど何もしてもらえなかったことを伝えて、その理由を聞きます💦
その場で対処してくれてたら連絡がなかったとしても園の中では解決できたんだなって思いますけど…

はじめてのママリ🔰

保育士です。
私だったら、
「昨日帰ってきたらスネに大きなあざがあって痛がっていたのですが、先生なにかご存知ですか?」と何も知らないふりして聞いてみます😂
それで、「ご連絡が遅れてしまいましたが、実は昨日こんなことがあって〜」と話してくれる可能性もありますし💡

年長のお子さんですし話の筋は通っていて信ぴょう性は高いのかなと思いますが、その状況で「先生は何も言ってくれなかった」はさすがにありえないと思います💦
息子さんの言葉が先生の耳に届いていなくて、もしくは先生の聞き間違いや勘違いで、把握できていなかった可能性も考えられます。
そうだとしたら「何も言わなかった」ことも辻褄が合うかなと。
全員の行動を常に見ているわけではないのでトラブルを見逃してしまうこともあると思いますが、痛かったー!蹴られたー!と報告があれば必ず対応してくてると思いますよ。

わたしの勤めている園では、自分で転んだ擦り傷も、絵本で切った小さな切り傷も把握しているものは全て報告しています。
子どもたちが通っている園では、大きな怪我でない限り基本的に報告はありません。
前の園と比較してしまうでしょうが対応は園ごとに様々ですので、前と同じ対応が基本だは思わない方がいいかもしれません😢
「今後も何かトラブルや怪我があれば、小さなことでもその都度教えてください」と伝えておくといいと思います!

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます。返信遅くなりすみませんでした。

月曜日に担任の先生にアザのこと知ってますか?っと聞いて先生はまったく知らなかったですとおっしゃってました。その後、娘が金曜日の話を自分の口から話、相手の子とも話、相手の子は覚えてないっと言ってました。今度からは怪我した時にすぐに伝えるようにでお話が終わりました。

娘は納得してない顔をしてましたが怪我をしたならすぐに伝えないといけないなっと親子共々勉強になりました。

皆さんのアドバイスとても嬉しかったし参考になりました。ありがとうございました