![ぷくすけママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半のお子さんの食事について質問です。お家とレストランでの食事の違いや、お刺身や焼肉などの具体的な食事内容について教えてください。
みなさんのお子さんは、1歳半の時にはどんなものを食べてましたか?お家でご飯食べる時、レストランで外食する時のそれぞれのバージョンで教えてもらえませんか?お家の時にたとえばお味噌汁とお刺身と煮物を大人が食べてる時なんかはどんなものをあげますか?全く別の物?それとも味を薄くして同じもの?それともそのまま同じもの?お刺身は生のまま?火を通して?
レストランで例えば焼肉屋さんに行った時はどんなものを頼んでましたか?質問が多くて申し訳ありません💦教えて下さい😫
- ぷくすけママ(7歳, 9歳)
コメント
![ぴこりーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこりーな
もう大人と同じものを食べています。
味噌汁などは薄めたりしますが、煮物などは一緒にしちゃってます。
刺身はまだ食べさせていません。
外食ではお子様ランチみたいなものを食べたり、うどんを食べたり、食べられそうな物を食べさせてます。
この間トンカツ屋さんに行った時にはご飯、豚汁、メンチカツを食べてました。
焼肉屋さんはまだ行ったことはありませんが、辛くないクッパなどを食べさせると思います。
![mm.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm.7
1歳半のときのです📷
写ってるのは1歳半前からでも食べれるものですが😅
うちは、ほぼ子供は別で作ってます😥大人と同じものは食べないので💦
ここに写ってる餃子は、ミニ餃子にしてあげましたが🙆
外食する場合は、メニュー検索して、子供が食べれるものがあるかどうか調べてから行きます!なので、子供の食べるもの優先の外食です😅
焼き肉屋行った時も検索し、具無しラーメンや、冷奴があったので、食べさせました☺
あとはクッパなどもあげられます😳
-
ぷくすけママ
写真付きで詳しくありがとうございます!すごい〜╰(*´︶`*)╯♡とっても美味しそう✨私が食べたいくらい💕
メニュー検索してからいいですね!4月に里帰りするので外食したいなぁと思って色々疑問でした💨ありがとうございました!とっても参考になりました!- 1月30日
![ゆいまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいまー
お家で食べるもの
お味噌汁★
大人の物にお湯足して薄めてます。
お刺身★
娘のだけ茹でてご飯に混ぜたりしてます。
煮物★
味を薄くして同じ物を食べてます。
娘はカレー好きじゃないみたいで、カレーの時は娘はシチューという感じです。
外食については
他の方と同じくですが…
うどんやお子様プレートなどが多いです!
あとは 私が食べてる物を欲しがったりするので
なるべく和食であげられるところにしてます。
大半の物食べさせてとはいえ
難しいです((o( ̄ー ̄)o))笑
-
ぷくすけママ
詳しくカテゴリー別に教えて下さってありがとうございます!お刺身を茹でて!なるほど!
外食はやっぱり和食の方が分けやすいんですね✨やっぱり味を薄くした方がいいですよね!塩分とか気になります💨参考になります!ありがとうございます😊- 1月30日
ぷくすけママ
詳しくありがとうございます!参考になります!なるほど。メンチカツならちゃんと噛めますね☺✨ありがとうございます!