
なかなか妊娠できなくて悩んでます😣😥これを辞めたら妊娠できた!というも…
なかなか妊娠できなくて悩んでます😣😥
これを辞めたら妊娠できた!
というもの、事、あったりしますか?
これもいい、これやったら授かる!というのもやり過ぎたというか、疲れてしまったというか😨
逆にこれを辞めたら授かれた!というのがありましたら、ぜひアドバイスお願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
そのうち妊娠するでしょ!って言う考えで居たら妊娠しましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
仕事辞めたら授かりました。ストレスだったんですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今はもう仕事してないんですが…やっぱりストレスって大きいですね😥😥- 5月28日

はじめてのママリ🔰
仕事辞めた月に妊娠しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
仕事はしていませんが…気持ちが解放されたんですね!- 5月28日

はじめてのママリ🔰
ストレスの多い仕事(夜勤、業務内容)をやめたら授かりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お仕事やめたらっていうご意見多いですね!- 5月28日

ぷぅ
欲しい!じゃなくて、出来たらいいな〜くらいな考えで居たら妊娠しました😊欲しいと思って色々とやると逆にストレスになっちゃうんだとおもいます。友人もずっと三人目が欲しいと言っていて頑張っていたのですが、なかなか授かれず諦めて仕事を始めたら妊娠していましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出来たらいいな〜の気持ちになりたいです😭
どうしても強く思ってしまうんですよね🥺
でも、考えすぎてるのがストレスになってるって自分でも嫌なくらい分かってて💦
気をつけるというか、もっとリラックスできるように過ごします🌷
違う環境にするのも、気分転換になりそうですね!- 5月28日

ぶんぶん
よし、もう諦めて里親をやろう!と里親講座に申し込もうとしたら授かりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
気持ちの変化が、いい方向にいったってことですね!- 5月28日

はじめてのママリ🔰
私はいつも新しいことを始めたら妊娠します😂
結婚したら、、
職場を変えたら、、、
習い事を始めたら、、、
多分楽しくなってストレス少なくなり
規則正しい生活になるからですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
楽しく過ごしたいです☺️💕
規則正しい生活はしてるつもりなんですけどなんでかな〜?😅🤣って思っちゃいました🤣
私も何か違うこと考えてみつけてみようかなって思います!- 5月28日

冬
私は不妊治療の予約をするたびに授かります😂
もう自然妊娠待ってられない!不妊治療しよう!と思い、その前月はかなり適当な妊活になってるはずなのですが
毎度そのタイミングでドンピシャです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いい意味の適当が大事なんですね!
私もそのドンピシャ来てほしいです🥹- 5月28日

はじめてのママリ🔰
温活したり葉酸サプリ飲んだり調味料を無添加に変えたりしましたが、私は排卵日気にせず2日に1回タイミングとったら妊娠しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も無添加のものをなるべくとるようにしてます💦
でも、気にせずしたい時にする🥰のが良かったんですね✨- 5月28日

ママリ
私もなかなかでしたが、基礎体温測るのをやめて、排卵日気にせず過ごしてたら割とすぐに授かることができました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
基礎体温とか妊活とか、考えてるのがストレスなんですよね💦
次は排卵日気にせず過ごしてみます☺️- 5月28日
-
ママリ
やっぱり妊活となるとかなり気を張るし、基礎体温で一喜一憂してしまうと思うので、、言い方難しいですが行為自体を楽しむのが1番だと聞いた事があります😊
あまり気にせず過ごしてみてください🫶- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りです🥺
毎日気を張ってる気がします😫
楽しむ✨はいっっ☺️🩷
気にしない気にしない♪と思って過ごします☺️- 5月28日

だいふく
基礎体温測るのをやめたらその月に妊娠出来ました☺️
不妊治療で人工授精をしていて4回目のチャレンジでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わぁーー基礎体温やめます🤣🤣- 5月28日

ゆう
滅多に行かない岩盤浴行った月にだいたい妊娠してます。
リラックスしてたり、体を温めるのいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
リラックスと温めることですね!!!!!
やります!!すぐやります😊💕- 5月28日

睡眠不足
そんなに深く考えませんでしたが…広告をつくる仕事してたので、赤ちゃんに求人広告みたいな手紙を書きました
我が家に来たら、きっと面白いよ!とPRしました(笑)
あと、意外と自分は授からないだろうなと思ってました
子どもが欲しくてたまらなくて、ナンボでも金額を積める感じの人に比べたら、私はそこまで意欲的じゃなかったです
だから、世の中にはお母さんになりたい、お父さんになりたい人も本当にたくさんいるから、私のところに来るのは最後の綱だと思って来てください!と心を込めて手紙を書きました
そしたら、1発で妊娠して今に至ります
大事なのは周りの人の幸せも願うことです
みんな授かってほしい、それが1番効くのかもしれません
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
えーーおもしろいです☺️💕
赤ちゃんに求人広告💕
そしてその想い…すごいです。尊敬です。
妊活して授かりたい人みんなが、赤ちゃんを授かりますようにと願います😊- 5月28日

ままり
辞めたとはまた違うかもしれませんが、私は妊活を意識しすぎなくなった方がいいタイプなのかもと思ってます!
1人目はなかなか授かれず今月ダメなら妊活やめてハリネズミを迎えようと主人と話をして見に行ったら授かれました👀
2人目は欲しい気持ちはもちろんありましたが1人目よりは妊活に対して意識がいっていなかった?生活する方に意識が向いていたからか?と感じます🤔娘がいるから毎日規則正しい生活だったのと湯船にも毎日入るし散歩もかなりしてからなのもあるかもしれませんが、思ってたより早くにきてくれました👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も同じような気がします🥺
もう妊活が長くて、意識しすぎてます💦💦
他の方にもいらっしゃいましたが、
妊活以外で何か集中できたり夢中になれることをすると気持ちがリラックスできるんですかね✨
ウォーキングは大好きなので続けます☺️
湯船…どうしても毎日入れないんです😭でもあっためるのは大事ですよね🥺- 5月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどです!少し気楽に考えてみます☺️
自分を追い詰める?ような性格やめたいです😭
ままり
私も、何で妊娠しないの!?って
ずーっと思ってました💧
けど、諦めた?ら妊娠しました笑
はじめてのママリ🔰
ほんとその通りで、何で?!の連続です😣😭
ほんとは諦めてないけど?諦めたくないけど?
諦める気持ち…それも勇気いります💦
ままり
一旦諦めるとポンッと来ますよ!
はじめてのママリ🔰
勇気だします笑🥹💕