![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
看護師でシングルの女性が経済的に厳しく、水商売を考えているが現実的か悩んでいます。保育園の問題や副業の書類提出について相談しています。
周りに相談しづらい内容なのですが
わかる方がいらっしゃったら教えてほしいです
シングルで看護師をしています
両親などの支援はありません
頑張って働いても経済的に厳しく
ほぼ睡眠時間もなくて
心身共に限界です
看護師の仕事をパートに変えて日数や時間を減らし
月数回くらいで日中に水商売をしようかと考えたのですが
現実的に厳しいでしょうか?
独身の時にもお小遣い稼ぎに働いていたので経験はあります
ただ、子どもたちが認可の保育園に通ってるので
申請してる本職の看護師の方がパートになることで退園させられるかも、とか
休みの日に子どもを預けることに対してかなり厳しい園で、シフトも提出していて
本来休みの日に預かってもらう時にはどこに行くのかなど詳細を聞かれるし、何と言い訳しようか、とか
正直に水商売とは言えないし、副業してると言ったら何かしらの書類の提出を求められるのかな、とか…
私が独身の時一緒に水商売していた人の中にはシングルマザーも多かったと思うのですが
どのように働いてたのでしょうか
実際のところが聞いてみたいです
わかりづらい文章ですみません
- なー(3歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
シングルです🙋♀️
看護師さんって収入あるイメージでしたが、そんなに厳しいんですか...💦
まず、働いてる限り退園はないですが、勤務時間や日数を現在より短い時間に変更となると、園で預かってもらえる時間の変更があるかもしれません。
役所で確認してみてください。
水商売はしたことないので、その点はアドバイスできず申し訳ありません😢💦
![なあな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあな
夜間保育がある大きな病院でガンガン夜勤やった方が、いろいろ手続きもめんどくさくないし楽じゃないですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
働き方を変えて接客の副業を始めました、と伝えたら良いと思いますよ😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
看護師です
今はどこで働いてますか??
病棟の日勤のみですか??
同じ看護師なら、訪問看護師おすすめです
正社員、日勤だけで手取り30あります
訪問看護師は本当に単価が高いです。
水商売はよく分かりませんが、働き方を変えてみるのはどうでしょうか。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日中の水商売とのことなので、恐らく風俗関係かと思われますが、今は厳しい時代になったと感じます。
学生時代に水商売、現在は税務に携わるお仕事をしてますが(風俗店も含みます)インボイス制度もあり、昔のように個人で届出をしないですとか、確定申告せず納税せずに手渡しでもらうっていうのが簡単にできない時代になってます。
働くならどっちみち就労証明書の提出は必要になってきます。あくまで個人の届出はサービス業とかぼかした言い方になるので、行政の方ならはっきり言わずとも分かります。
風俗も風俗で今は供給量の方が圧倒的に多く、昔のように出勤すれば簡単に稼げる時代ではないとクライアントからは伺います。
写メ日記には使い回しの写真は使わないですし、きちんとひとりひとりにお礼日記を書く、顧客管理が徹底できるなど、きちんと打ち込める環境でないとなかなか本指が付きずらい環境だと感じています。新人期間中はお店は積極的にお客様をつけてくださいますが、月数回の出勤となると、レギュラーに比べて期待値が低いので回してもらえる数も少なくなります。
今住われてる家が賃貸なら、生活が困窮してることを区役所や福祉事務所に相談すれば母子寮を斡旋してもらえるので(一般の賃貸よりは家賃が安いです)一度相談された方が良いと思います。公営住宅に住まわれていたら、違いも聞いた方が良いと思います。
水商売は所詮泡銭です。今どちらの病院で働いてるかは分かりませんが、なんとか看護の仕事で給与を上げる方が今後のためになると思います。水商売は上がった時次の仕事にお金を回せるくらい稼げてない限り、正直目先の金でしかないです。もう一度考えてみて頂きたいです。長文になり申し訳ないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は訪問看護稼げますよ!
![みり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みり
今は病院勤務でしょうか?
訪問看護とか透析クリニックとか健診センターとか老人ホームとか、日勤のみでも看護師の仕事あると思いますね😊
コメント