
男の子が「ママ大好き」を卒業するのは何歳ごろでしょうか?
ママ大好きな男の子、「ママ大好き」を卒業したのは何歳でしたか?
4歳半、年中の男の子です。
元々ママ大好きっ子でしたが、
4歳あたりで愛情表現が爆発しまして、
息を吐くように「ママ大好き」と言ってくれます😊
一日中、家でも電車でもスーパーでも、
ボロボロの部屋着でボサボサ髪でも、
「ママ大好き」「ママ可愛い」「ママずっと一緒に居ようね」
と言ってくれ、
それはそれは可愛いんですが、、、
同じような男の子いらっしゃる方、
何歳くらいで「ママ大好き」を卒業しましたか?🤔
いつか来るその時を覚悟しておきたいです😂
年長さんくらいになると、
人目の気になる外では言わなくなりますかね〜
- きらり(6歳)
コメント

退会ユーザー
長男は5歳になる頃には言わなくなりました😭
でも、弟妹がママから離れてる時にくっついてきたり、たまに抱っこして💕ってきたりします🤣

NAO
年長ですが未だに愛情表現凄ぃです✋
大好きや可愛いだけでは足らないのかギューッやチューまでし始めましたよ🤣
-
きらり
コメントありがとうございます😊
年長さんでもまだまだ愛情表現してくれるんですね💓
ちなみに、一人っ子ですか?- 5月28日
-
NAO
うちはひとりっ子ですよ☺️
- 5月28日
-
きらり
うちも今のところ一人っ子です😊
やっぱり一人っ子だと、弟妹いるよりは甘えやすくなるんですかね🙌- 5月28日
-
NAO
そうかもしれないですね👍
ママ独占出来るしいつでも受け止めてくれると思ってそうです☺️- 5月28日

退会ユーザー
年長ですが毎日ママ大好き、ママ可愛いって言ってくれます。もちろん抱っこしてーと毎日うるさいしぎゅーもチューもしてきます🤣🤣
-
きらり
コメントありがとうございます😊
年長さんでも愛情表現してくれるようなので、ちょっと安心しました🙌
ちなみに、兄弟はいますか?- 5月28日
-
退会ユーザー
お風呂一緒に入ろぉ~って変な踊りして言ってきたり、一緒に寝よぉ~ってベタベタしてくる日々です🤣
お買い物は一緒に行きたがるし、手も繋ぐしとにかくママ大好きでいてくれます!!
いつまで続くのかな~まだまだ甘えてて欲しいなって思う反面、うるさく思う時もあります🤣
弟1人、妹2人います✨️- 5月28日
-
きらり
弟妹がいても、まだまだ甘えてくれるんですね😊
ママ大好きっ子とても可愛いんですけど、たまにうるさいな〜と思っちゃいますよね🤣- 5月28日

ままり
今9歳ですがまだ母ちゃん大好きです😂
さすがに外では大好きとか言葉には出しませんが、一緒にスーパーとか買い物に行くと気が付いたら手繋いできます(笑)
まだまだ男の子可愛いなぁと思ってるところです😂❣️

海
小学2年生ですがまだまだ毎日「ママが一番大好きだよ」「ママって可愛いよね」って言ってくれます🤣💕
1年生になってから外で言わなくなりました笑 人通りの少ない道では手繋いでくれます😂
いつかは卒業してもらわないと困りますけど、その時がきたらきたで寂しいですよねきっと🥲

はじめてのママリ
知り合いの男の子が「みんな口には出さないけど男の子はずっとお母さん好き」って言ってました😂ちなみに大学生です😂
口に出して言う大好き大好きとは違うかもしれませんが、ずっと大好きみたいです😘

ゆうまま
小2はまだ大好き💕がすごいです。なんなら、パパにママと結婚したいから、離婚してって言ってまして🤣
男の子は6年生とか中1くらいでも家では甘えん坊って聞きます。
きらり
コメントありがとうございます😊
長男の自覚がありながらも、
隙を見て甘えてくるんですね💓
可愛いです😍