※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに悩み、2人目の希望との葛藤。ストレスや孤独感が重く、メンタルが不安定。周囲に相談できず、理想と現実のギャップに苦しむ。


吐き出すので長文乱文になります。

今子どもは1人ですが、個人的にはもう1人欲しいな〜と思ってます。でも最近いやいや期に片足を入れ始めた娘の対応にキャパオーバーになって娘を怒鳴ってしまったり娘の前で泣いてしまったり…その後すごく罪悪感と自己嫌悪に苛まれる事が増えてきました。
もちろん娘は可愛いし大切だし産んだ事に後悔はしてません。
ただ夫が三交代制の勤務な上、家事も育児もあまり協力的ではなくほぼ毎日ワンオペな日々です。
実母は車で1時間の距離ですが、シフト制の仕事をしている上に実家の犬が老犬で介護が必要になってきているのでなかなか「今日助けて!」とかが言えない状況です。結婚を期に引っ越したので友人もいません。
義実家は実家と反対方向に車で1時間の距離ですが超田舎で義父は他界、義母は免許も車もないので産後何も手伝ってもらったことはありません。娘に会わせたのも先月が初めてです。
我が家は徒歩数分で近所で1番大きいショッピングモールがあるマンションに住んでます。なので時々気分転換や日用品、食料品の買い物に行ってますが、荷物が多くてもマンションだから縦列駐車のため車が出せない事も多く、しんどくても大きいエコバッグを抱えて帰ったりしてます。
昨夜も、夫の夜勤が最終日なので「明日(今日)買い物に行こうと思う」と言うと「車入れ替えんといけないの?」と。「それなら夜勤明けにパチンコ行こうかなー」と。別に車の入れ替えをお願いした訳ではないし(夫の車は私は運転したことがないので入れ替えは夫にお願いしてます)、遊ぶつもりではなく離乳食と大人用の食料品を買おうと思っていただけなのですが溜め息混じりに言われました。
徒歩で行くからいいよと伝えて夫は夜勤に出勤していきましたが、どうしてあんな言われ方をしないといけないのか、仕事をしていない私は他を全て1人でやらないといけないのか…と情けなくモヤモヤしたまま娘の寝かしつけをしたのですが、そういう日に限って寝てくれず。顔を引っ掻かれた時に何かがプツンと切れて娘の前で大泣きしてしまいました。
その後もなかなか寝てくれず、やっと寝たのは日付が変わる直前。その後も涙が止まらず。。
このままこの調子でやっていくのか?このまま2人目を希望していいのか?と頭の中でぐるぐるしてます。そもそもタイミングが取れずなかなか妊活できてないのですが…。
私より大変なママさんが沢山いる中で情けない話なのですが、最近ストレスを感じることが多くてしんどいのが正直なところです。
子どもが好きで産んだのに理想的な育児も出来てないし子育て向いてないのかな…と思ったり。でも2人目欲しいな、しんどいよな、とか。。
周りに相談できる人がいないので吐き出させて頂きました。言語化することで少しスッキリしました。
今とてもメンタルが崩れやすいので厳しいお言葉は避けて頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

二人育児してます。
協力してくれる人居ないと
文面見る限りきついかなと思います💦決めるのは自分ですがわたしは二人産んで旦那が協力的だから助かりなんとか毎日乗り切ってますが、一人ならむりでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊お返事が遅くなり申し訳ありません💦
    協力的なご主人で羨ましい限りです🥹もう少し考えてみます!

    • 5月30日
とらじろう🐕

旦那さんは2人目に対してどんな感じですか?簡単に「いいんじゃない?」と言うような人なら、もうちょっとパパとして・夫として成長するまで待った方がいいと思います。

私の主人は、不規則な労働時間で休みの日もできれば寝てたい。隙あらばゲームしたい人でした。私が息子を抱えて1人で出かけるのを見ても「いってらっしゃーい」と普通に見送れるような感じでした。生まれる前は、「早くパパになりたい」「生まれてくる息子にはこうしてあげたい」とペラペラ言ってましたが、現実するはずもなく😅私が努力して、息子の「初めて」にはすべて立ち会えるように調節したりしてました。

共働きになっても、息子が病気なって休むのは私ですし、病院受診も私ですし、予防接種も私です。これも相当揉めましたが、男性は今の社会では簡単に途中退勤できないんでしょうが、その現実も私の理想や他の家庭が順番に休んでお互いでフェアにいようとしてるのを見るとどうしてもフラストレーション溜まってダメでした。

今では気持ちの折り合いや諦めついて、その時までには旦那さんが意識改革してくれて、2人目に挑めましたが、2人目の妊娠ほど大変なことはなかったです。つわりとの戦いで心が折れそうな時に、上の子のイヤイヤや癇癪や夜泣きに対応して何度も1人で泣きましたよ。

なので、何が言いたいかと言うと、一旦2人で真剣に話し合ってください。全て吐き出してください。「私は2人目欲しいけど、どう思ってる?私はあなた見ててあと10年は無理だなと思ってるんだけど」みたいな感じで始めていいと思います。