※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休後3年目で復帰後、持ち帰り仕事が多くストレスを感じています。転職も考えており、精神的に辛い状況です。病院で診断を受けるか迷っており、アドバイスを求めています。

育休後、復帰してから3年目です。
持ち帰りの仕事多く、今家で仕事をしていて、子どもたちから話しかけられ、大声だして子どもたちにうるさいといってしまいました。ごめんねと謝ったけど、もう、私自身無理だなと。なんか糸がぷつんと切れたようです。
頭もいたいし、もやもやで、涙がでてきます。

転職活動しようかなとも思っていたところです。
退職したら保育園退園になるので、仕事続けながら転職活動が1番いいですかね。
ただ、明日仕事いけるか。この土日に終わらせないといけない仕事がまだあって、子供が寝てからやろうと思いますか、終わらせられる自信がありません。

病院.クリニック等に行ったら何か診断がつくでしょうか。
仕事場にも旦那にも、子どもにも全てに対して申し訳なく…。
何からしていいかわからないけど、とりあえず子どもたちと遊びます。

自分自身が頑張ればいいのです。でも、今までも頑張ってきたつもりです。これからのことを考えたら、そのまま頑張り続けるのがいいとは思えないこともあります。

聞きたいこがまとまっていませんが、何かアドバイス等いだだきたいです。

コメント

ぷりん

毎日毎日お疲れ様です。
仕事の持ち帰りなんて、育児、家事しながらなんてほんと大変だし、キャパオーバーになりますよね。

転職を視野に入れて、傷病手当てなど使われてはどうかなと。
クリニックへ行ったら診断もつくかもしれませんね。

うちの会社で、病んで仕事に来れない上司がいました。(役職付の偉い人でした)突然来なくなりました。
そして1年ぐらい傷病手当てをもらって今は復帰されています。
以前は、家に持ち帰るほどの仕事量をこなしていましたが、今は仕事量をセーブされて定時に帰っています。
少し話が逸れましたが傷病手当てになると、お給料は減ってしまいますが、保育園には在籍できて、転職活動もこっそりできるんじゃないかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに回答いただきありがとうございます。誰かに何か言ってもらいたいって気持ちがきっと強かったと思うので、本当にありがたく思います。
    まず病院に行ってみようかなと思います。私も一応役職がついていて。(そんなお偉いさんではないですが)
    もっと上の世代がごっそりいないため、私のような立場にもいろいろと仕事が回ってきているような感じです。新人の教育係みたいなのもあたっていて、、、やっぱり無理でした。
    途中でやめてしまうのは無責任かなと思って。
    なかなか踏み出せずにいます。

    • 5月28日
  • ぷりん

    ぷりん

    そうだったんですね。
    上の世代がいなくて、主様の負担が大きいのですね。

    ただ主様が病気になってしまったらご家族も辛い思いされますので、ご家族、ご自身のことをどうか大事に大切にしてください。

    このお悩みをごっそりどなたかに相談して休む方向には持っていけないですかね?
    途中でやめてしまうのは無責任なんだけど、もうやっていけそうにない等々、主様のしんどさを誰か知っててくれたらけっこう楽に働けるかなと。

    ちなみにうちの会社の上司は、もう来れないかもしれないと何度か上司に相談していたのにも関わらず、その上の上司が更に仕事を増やしたので、案の定という感じでした。なので残された私達の仕事の負担はかなりのものでしたが、その急に来なくなった上司のことを無責任だなんて全く思わなかったですし、みんなで心配していました。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    職場に行くと、仕事に追われているので、忘れているんです。
    でも、このなみがあったり、負のスパイラルが転職なかなか踏み出せない人はよく言ってるとも聞いたことがあります。

    とにかく相談できる人みつけてみようと思います。

    聞いてもらって気持ちは軽くなりました。本当にありがとうございます。

    • 5月29日