※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

吐き出させてください、自分だけがきつい思いしてるんじゃないって分か…

吐き出させてください、
自分だけがきつい思いしてるんじゃないって分かってます

子供連れて病院いくたびに
暴れる我が子抑えて受付するのも
問診票書くのも苦痛すぎる
キッズスペースなんて本読んでくれないし
おもちゃだって遊ばず
ただいっちゃいけない方に走ってく
壁に貼ってる紙は取っちゃう

周りはそんなことないのに
自分だけ必死に止めて
それで子供暴れて叫んで
自分はイライラして
顔面多汗症だからストレス感じて
ハンカチ一枚べちょべちょなるほど。
病院なのに途中涙止まらんくなっちゃった

つい2日前にも同じ思いしたのに、
今日もまた同じ思いして。
旦那は仕事、義母をわざわざ面倒係で呼ぶのも
気が引ける。

今度から車の中で問診票書かせてもらおう
次は絶対に旦那が休みの日に合わせて病院いこ。

臨月までもう少しのお腹で
長時間抱っこはきつすぎる、
抱っこも長く持たないし、、、

周りから見たらイライラしてる親、
子供は暴れ叫んでやばいとしか思われてないんやろうな。


帰宅して、昨日子供がベランダから投げ捨てた
サンダル探すのに
一階の人に不審者と思われないよう
探す許可を得にピンポンしに行った

そしたら持病があるからずっと足音聞こえてるのが
しんどいって、、、
唯一何触られてもいい、
子供を野放しにできる環境にした自宅。
でも2階、賃貸、アパート
前に一度クレーム言われてから
2万近くかけて床一式に敷いたジョイントマットは
効果なさげ。
引っ越せれば楽、
でもそんなお金ない、周りには一人暮らしほどの広さの
賃貸しかない。

次から次に子供に関する問題が出てきてきつい
一階の人もしんどい。わかってるからこそきつい
足音立てないようにするなんて、
閉じ込めるか、永遠抱っこしとくしかない
もう何もかも嫌

子供が歩けるようになるまで、こんなことに
なると思ってなかったし、想像もできてなかった
引っ越す前にやり直したい

でも保育園決まったし、通い出したら楽になるはず
もういっときの我慢。。

妊娠中のメンタルで色々積み重なってボロボロ
なっちゃいました
みんな頑張ってるのに吐き出してごめんなさい

コメント

ゆーか。

疲れますよね毎日毎日💦
本当にお疲れ様です。
妊婦さんなので
メンタルも波ありますよね💦
私も今下の子が
暴れまくって大変な時期なので
お気持ちわかります🥲
1人時間確保したら
ゆっくり休んで下さいね☺️

  • ママリ

    ママリ


    いつもならこのくらいで泣かないのに
    短期間で二度も同じことがあって
    感情が爆発してしまいました、、、

    周りと比べるのは良くないのに
    どうしても、外に出ると
    しんどいと思ってしまいますよね💦

    我が子が愛おしいことには変わりないので、お昼寝の間に自分のご褒美タイム設けてメンタル落ち着かせます
    コメント救われます、ありがとうございます😢
    お互い頑張りましょう🙇‍♀️

    • 4時間前