※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

愛知県に住んでいる方、教えてください。まだまだ先の話ですが、11月に3…

愛知県に住んでいる方、教えてください。

まだまだ先の話ですが、11月に3歳の娘の七五三があります。

先日前撮りをし、同じスタジオで着物をレンタルすることになったので、当日はスタジオの近くの神社でお参りしようという話になったのですが、近くにあるのが田縣神社(田県神社?)と大縣神社の2つになります。

どちらかというと田縣神社のほうがより近いのですが、田縣神社=男の子、大縣神社=女の子というイメージがあるので、旦那と「娘の七五三に田縣神社っていいのかな?😅」という話になりました。

やはり少し遠くても大縣神社に行ったほうがいいですかね?

また、今2人目妊活をしていて、どちらかというと男の子希望なので自分的に田県神社は一度行きたかったのですが、娘の七五三のお詣りで行くのはまたちょっと違いますよね、、、

コメント

ままり

そのどちらかであれば大縣神社かな〜と思います😊
遠いと言っても車で10分程の距離なので、そこまで変わらないかな、と💦
私ならお詣りと子授けの祈願は別でします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)
    ありがとうございます!!

    • 5月28日
はるよし

田縣神社行ったことありますが
結構ガッツリのアレがどぉーーん!といます…
女の子の七五三なら私なら避けたいかな( ´_ゝ`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    大縣神社にします!

    • 5月28日