※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
住まい

注文住宅の外構工事について、調べてもよく分からなかったので教えてく…

注文住宅の外構工事について、調べてもよく分からなかったので教えてください!😭

現在、建物自体の打合せが中盤に入ってきています。
土地の造成工事(先行外構)で隣家との境のブロック積み等をしなければいけないんですが、7月には着工したいとのことで、外構工事をどこにするか決めてほしいとハウスメーカーに言われました。

この場合、仕上げ外構(駐車場や門扉等)をしてもらう外構業者と先行外構をしてもらう業者は同じところにするのが普通でしょうか?
同じの方がやっぱり安くしてもらえるんですかね?

建物の打合せもあって今すごく忙しいので、外構業者を検討するのは家の打合せが落ち着いてからゆっくりしたいと思っていたのですが、今決めないといけないのかなぁと…😅

コメント

ゆっぴ

我が家はいま建設中ですが
建物が完成する1ヶ月半前には外構業者との打ち合わせを完了して欲しいといわれましたよ!
まだカーテンやエアコンの打ち合わせと平行しての打ち合わせだったのでバタバタでした😅

ママリ

我が家の後悔ですが、外構の計画と間取りの計画を同時にやっておけば良かったなと思ってます。
そうすればここにも出入り口があって、こうこうこうできたのに〜という箇所が何箇所かあります…
可能なら、間取りの検討と外交の検討を同時に進めるのをお勧めします!😣
ちなみに我が家は先行工事と後の外構は同じ業者だったか違う業者だったかわかりません。
ハウスメーカーに業者選定も丸投げでしたので、ハウスメーカー通して外構の計画もした感じです。
おかげで、私がやりたいことと外構屋さんの意見が合わず、ハウスメーカーを挟んだせいでなかなか意思疎通が図れず仕上がりが満足できるものではなかったです…。
外構屋さんも自分で選べるのはいいと思います。
最初の工事と後の工事で違う業者にしても大差ない気はしますが、業者によって仕上がりに違いは出ますので、初めからこだわりの業者を選定しておくとなお良いのではないかと思います。
考えること多くて大変ですが、一生にそう何度もあることではないので、できるだけ頑張っておいた方が後悔が少ないかと思います。

春紅茶

うちは造成工事はハウスメーカー紹介の外構業者さんで、外構工事は自分達で探した別業者さんに依頼しました。

同じにして安くなるかどうかはわかりませんが、違う業者さんにすることは可能ではないでしょうか。

隣家との境のブロック工事が必要とのことですが、今は一切ブロックがない状態ですか?

費用面で言うと例えば、
A社に造成工事を依頼してブロック詰みが必要とのことで普通のブロックを積んだ→B社に仕上げ外構を依頼し、打ち合わせの時にやはり隣家との境のブロックは一部化粧ブロックにしたいとなった→A社に積んでもらった普通ブロックを撤去して化粧ブロックを設置→普通ブロック分の費用が多くかかった。

というようなことが起こるかもしれないとは思いました💦

なので、
同じにするにしろ、別にするにしろ、ブロックやフェンスのイメージは確認しておくと良いかもしれません。

フェンスのイメージによっては厚みのあるブロックではないと立てられないとかあった気がします。

うちは隣家との境のブロックは一部はすでにあり、ない部分に関しては造成工事の業者さんから確認されました。
「造成工事で設置してもいいし、外構工事の時でもいい」とのことだったので造成工事の時には無しでお願いしました。