※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

5歳の息子が怒りやすくなり、自分でできることを主張し、宿題も後回しにするようになった。どう対処すればいいか悩んでいます。

2月に5歳になった息子が1日1回は怒ってくるようになりました。
自分の思い通りにならないと、こーしたかったのに、あーしたかったのに、自分で出来る💢とか…
あとは、よくわからないタイミングでイライラし始める…アイス食べて腕に付いたのかベタベタしてるようだったので、ウェットティッシュで拭いといたら?って言ったら、いい!と少しイラッとしてきたり…何でそこでイライラする?と謎でした…
怒る口調でなく、別に怒る事じゃないよーと言うと余計にイライラし始めるし…
ママなんてもういい!しらない!と言われる事も…

たまに私もイライラして、じゃあやらなくていいよーと言うと、やるし!やりたい!とか言ってきて、どっちやねんっとなります…

文句も増えたし、ちょっとフォローしようとすると、自分で出来るし!ママやらないで!となるし…でも最終出来なくて手伝ってとなるし…
あと、習い事の宿題も今まで素直にやってたのに、明日するーとか後でするーと言ってそこまで待ったら、また明日するーと言ってきて…やらなくていいと言うと、やる!やりたい!と言ってきてわけわからなくなります😅

同じ方いますか?
反抗期なのか鉄分不足なのか…😅

コメント

初心者ママリン

俗に言う中間反抗期ですね😊
大丈夫!みんな遅かれ早かれ通ります👍
それに付き合うのも疲れるしイラッとしますが辛抱で見守っていきましょう🥺🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり中間反抗期なんですかね😂
    最初はイラッとしてばっかりだったんですが、最近はまた、始まったと黙って放置もしてます💦
    親も見守り辛抱ですね…

    • 5月28日
チックタック

そういう時って結構本人理解してて
自身で葛藤してる時多いなと思います
例えばゴロゴロしてる時に「そろそろ宿題しないと」って思ってた時に親から宿題やりなさい!!っていわれて
今やろうとしてたのに!っていうアレと似たようなもので
本当にやってたかは別として
やらないといけない事とか
やった方がいいと思っても
行動にうつせなかったり
やるかやらないか悩んでる時間なのかな

親が何も言ってないのに
1人で怒り出すのも
結局自分で葛藤してる部分があるから怒れてくる
子供ならではの事なので
何も言うことなくほっといてみるのがいいかもしれません
横目でなんかやってんなくらいに
向こうが求めてきた時に反応してあげるとかでいいのかな
親に理不尽に怒ってくるなら親だってそれに対して怒っていいし
別に顔色伺う必要なくて
「ママ何もしてないのになんで怒ってくるの?」とか「そんな言い方する人すごく嫌だから落ち着いたら話しかけてきて」とか言ってもOKかと
私は結構我が強くて人に当たり散らしてた子供時代それ言われてました😂
ひとしきり1人で怒ったあとに助け求めてました

フォローする時は親の優しさで手を差し伸べるのではなく
絶対子供が助けを求めた時のみ
にしていい時期かなと思います
怒りながらも助けを求めて来ると思います
宿題も明日やるなら明日1回声かける程度にして
やらなくて困るのは自分というのを教えて行ってもいいかなと思います

子供に変化がある時は
心の成長期だと思いましょ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと今やろうと思ってたとか言われる時あります💦確かに逆の立場だったら、わかってるのにうるさいなぁ…となりますよね…

    最初はこっちも毎回イライラして怒ってましたが、最近は、「ママ何もしてないし、何も怒って言ってないのに何でそんな怒る必要があるの?」とか、「とりあえずいったん落ち着いて?そうじゃないとお話出来ないから、落ち着くの待ってるから」と放置したりもしてます…

    怒り出した時にそう言う感じで、こっちは何も怒ってないよ、と言うと泣きながら怒りながら、ごめん、と言いながら怒ってます…

    で、フォローも勝手にして怒ると面倒なので、最近は自分でする?ママが手伝う?と聞いてます😅

    そんな感じの対応でいいんですかね?

    それすらしんど…と私が疲れて白目になりそうな時多いですが…

    • 5月28日