※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お互いの子どもと暮らしているが、彼は3人目希望。自身も1人産みたいが、連れ子との将来に不安。避妊し、気持ちを整理したい。彼との未来や子供のことで悩む。

シングル同士でお付き合いしていて今お互いの子どもと4人で暮らしています。
彼は3人目を希望しており、私ももうひとり産みたいとは思っているんですが、連れ子とこれからもずっと暮らすことになるのかと考えるとほんとにそれでいいのかなと不安になります😭
連れ子は6年生で実子は5歳です。
まだ10年くらいは一緒に暮らすことになると思いますし、子どもができたらなかなか離婚するのも難しいかと思います。
彼のことは好きなので今すぐ別れるっていう判断もできないです💦
子どもをもうひとり産みたいという気持ちもあります。
授かりものなので授からないかもしれませんが、今はいつできてもおかしくない状況です。
自分の気持ちが固まるまで避妊した方がいいのかなとも思うし、好きな人の子供を産みたい気持ちもあり複雑です💦
彼といたいのか、他の人とでも子どもが欲しいのか、
年齢のこともあり妊娠するなら早い方がいいというのもあり悩みます😞

コメント

ベビーラブ

6年生の連れ子の子も、自分の子として育てるという覚悟がないなら、やめたほうがいいんじゃないかと思います

振り回される子供達がかわいそうだなと

ニート希望

とりあえず結婚する気になるまでピル飲んでおいた方がいいんじゃないですか😀?

みぃ

そもそも、どういうつもりでいま同棲してるんでしょうか?今後も一緒にいるつもりでいるから結婚前提で同棲してるのではないのでしょうか??いまでそんな悩んでる状態なら、妊娠云々の前に同棲すらしてて大丈夫なのかな?って思ってしまいました。

どちらにしても多感になってるくる頃の妊娠は、お子さんに色んな影響を与えると思いますよ。大人同士もですけど、連れ子さんの意見は聞いた事あるんでしょうか??連れ子同士なので、大人の思いよりまずはお子さんの思いを重要視されるのがまず第一なんではないでしょうか???