※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人が保健師として働き、個人情報が漏れたことで困っています。直接伝えるべきか、上司に連絡すべきか悩んでいます。どうすべきかアドバイスを求めています。

守秘義務についてです。
仕事上で知り得た個人情報(患者情報や顧客情報など)は、例え友人だろうと親族だろうと守秘義務の対象になりますよね。
そのことですごく嫌な気持ちになったので、吐き出させてください🙇‍♀️

私の大学時代の友人(夫にとっても共通の知人)が保健師になったらしく、乳幼児健診の名簿で私の息子の名前を見つけたので宜しくお願いしますと連絡がきました。
因みに、卒業後は特に何もやり取りは無かったので息子がいる事は伝えていませんでした。

健診は元々夫が連れて行く予定でしたが、体調不良で行けなくなったため当日は私が連れていきました。
その理由は念のため問診票にも書きました。
当日、保健指導での聞き取りは別の保健師で、夫の体調不良についてもそこで少し心配な事として話したのですが、後日友人から大丈夫?と連絡がきました。

最初に連絡をもらった時点から「おや?」とは思いつつも、我が家と友人だけのやり取りだし…と思ってさほど気にはしませんでした。

でも数日後、夫が別の共通の知人と会ったときに、保健師の友人から「○○さん健診来るって言ってたのに来なかった」と聞いていたらしく、大丈夫?と心配されたようです。
理由まで話していたかは分かりませんが、誰が健診にくるとか来なかったとか、それだけでも立派な個人情報なんですよね。

こちらとしては行政相手だからと思って個人情報を晒しているのに、保健師の友人にとってはただの話のネタの一つだったのか…
思いがけない個人情報の流出に、私たち夫婦はとても嫌な気持ちになりました。
友人とはその後やり取りしていなかったので、本人がそれを守秘義務違反と思っているかは分かりませんが。

本人に直接伝えるべきか…
それとも職場に連絡して上司から注意してもらうべきか…

皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

本人とやり取りして終わらせますかね…
なんで知ってるの?気遣って連絡くれたんだろうけど、保健師としてアウトだよね?って言います🤣

その保健師のこと嫌いだったら本人通さず、職場に連絡して謝罪させます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師同士の情報共有は良いんですけど、第三者の知人に漏らすのは完全にアウトですよね😂

    今後も子どもの健診でお世話にはなるので、悩ましいです😅

    • 5月27日
はじめてのママリ

それは役所に電話して、上司から注意してもらうべき案件かと思います!

私も医療従事者です。確かに職場内で患者さんのプライベートに関わる話を情報共有することはありますが、その情報を外に漏らすのは完全にアウトです!
しかも今回の件はママリさん本人に漏れてしまってるのでかなりありえない状況です😰

担当してくれた保健師さんとしてはご家族の状況が少し心配だな程度で、お友達の保健師さんに情報共有したのかもしれませんが…
お友達の保健師さんの行動は軽率すぎますね。ママリさんから感謝でもされたかったのか、承認欲求でも高い方なのでしょうか笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場内での情報共有はもちろん、友人が心配して私に連絡してくれるまでは良いんですが…
    第三者に漏らすのは完全にアウトですよね😅
    内容も家庭の心配事なので、あんまり知られたくはないですし😓

    今後も子どもの健診でお世話にはなるので悩ましいですが、本来なら上司にお灸をすえてもらうべき案件ですよね💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    匿名という形で、その保健師しか知りえない情報を第三者から私の耳に入りました。
    本当に嫌な思いをしたので、いま一度、守秘義務について徹底するよう指導をお願いします。
    的な感じで電話してもいいと思います!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、夫にも相談してみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月27日
ママ

んー、、、、
現実問題、
親子間、夫婦間だと職業上の守秘義務はなぁなぁだと思います。
家庭内でも漏れないのって家庭内に同業他社が居るとか、スパイとか特殊な例だけかもって。

で、今回の事例は同僚間で他所の家庭の事情を漏らしているわけですよね。

これが例えば、他の家族に漏らしたなら完全にアウトだと思うけど、同僚間では漏らしたのではなくて情報共有だと思いませんか。

例えば、担当者じゃなくてもコールセンターに電話をかけたら自分が入っている保険の情報や個人情報を電話口の人が閲覧できますよね。
弁護士も同じ事務所内なら情報共有をします。
こういうのは業務上必要な情報共有であり、守秘義務の対象にはなりません。

乳児検診での家族の状況や心身の健康面は雑談ではなく、元から問われる事項だし、
もし、情報共有されたくなければ、明かさないか、知り合いには皆んな伏せているからと口止めをするべきだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    患者本人への告知や家族への病状説明は伏せて欲しい…という場合が医療現場にはあるので、医療者にとっては対象が親族同士でも守秘義務はあります。

    勘違いされているようですが、私は職場内での情報共有を問題視しているわけではありませんよ。
    私自身も医療現場の人間なので、患者安全のためには必要に応じてスタッフ同士で情報共有はしますし、情報漏洩との違いは心得ています。

    今回問題なのは、第三者である知人に情報を漏らしたことです。

    加えて、嫌な気持ちになったという吐き出しの投稿に対して、否定から入って否定に終わるというのも如何なものかと思います。
    勘違いされているので正論でも何でもありませんし、只々嫌な気持ちになります。
    こちらとしては、人間性を疑いたくなります。
    せめて事実確認などを挟んでからにするなり、もう少し考えてコメントされた方がよろしいかと。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勘違いとはいえ人を嫌な気持ちにさせたのに、謝罪の一言もないのですね…。
    非常に残念です😔

    せめて今後は私と同じように嫌な思いをする方が出ませんように…

    • 5月29日