コメント
退会ユーザー
年少さんですかね?
まだそこまで心配しなくても…という気はしますけどね💦
友達がいなくて、普段から園に行くのがイヤなどお子さんから言われる事があるなら、考えますが…
うちの息子も年少の頃は友達いなかったですし、話しかけられて写真撮ろうと言われてもスルーでしたよ(写真は今でもスルーしてます😮💨)
退会ユーザー
年少さんですかね?
まだそこまで心配しなくても…という気はしますけどね💦
友達がいなくて、普段から園に行くのがイヤなどお子さんから言われる事があるなら、考えますが…
うちの息子も年少の頃は友達いなかったですし、話しかけられて写真撮ろうと言われてもスルーでしたよ(写真は今でもスルーしてます😮💨)
「ココロ・悩み」に関する質問
何か実害があるわけじゃない、実際に何か迷惑をかけるわけではないけど、行儀やマナー的にやっちゃいけないことを教えるのって難しくないですか? 素直に「言われたからやらなきゃ、やっちゃいけない」て守れる子もいる…
子供の言う「デブ」とか「ブス」とか先生や相手の親は「そんなことで」って思うかもしれないけど、言われた側は気にするし、実際拒食症や醜形恐怖症になる人だっているのに…。 「そんなことで?」とか「謝らせる必要ある…
シングルマザーとの恋愛について。 最近、いい感じの男性がいます。まだ子供にも会わせたことないのですが毎週休日の夜家にきて少し話して子供が起きる前に帰ります。月に一回子供が寝たあと実家に預けてお泊まりをして…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
年中です😂
年少の時は行事も参観日しかなく、全く親も誰かわからないレベルで、今回初めての親子遠足で悲しくなってしまいました🥲
年少から入ったお母さんは4人しかおらず、、、
退会ユーザー
失礼しました💦うちと同じです💦
コロナ禍も相まって、保護者同士は余計にそうなりがちなのではないですかね🤔
うちの息子も年中ですが、決まった友達がいる訳でもなく、1人で遊ぶのが好きなので、保護者の方とは挨拶して立ち去る事ばかりです💨