![5歳差兄弟❤︎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が怒ると叩いてくる悩みと、支援センターで大人しくならず遊びたがる悩みがあります。どう対処すればいいか迷っています。
もう少しで1歳半になる男の子を育てているんですが…
怒ったりするとすぐに顔や頭を狙って叩いてきます(>_<)
叩かないで、というと更にヒートアップして怒って泣きわめきます😢
すぐ叩くようにはなってもらいたくないのでどうしたらいいものかと…💦
それともう1つ支援センターとかに行って絵本の時間とかに大人しく聞いてはくれず、おもちゃを出したがり、走り回ろうとします。
まだまだ遊びたいんだろうなってのは分かりますが他の子達が絵本の読み聞かせを聞いている中で遊ばせるわけにはいかないよなぁ…
と悩んでます😖
膝の上に座らせようものならギャーギャー騒ぎますし…
どうしたらいいのかわからなくなりました💦
- 5歳差兄弟❤︎ママ(4歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![ダイア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイア
うちはまだ叩いたりはないですが、絵本にあまり興味なく、読み聞かせなんて縁遠いです笑 支援センターの絵本の時間に行かれるのはやめて、お子さんががっつり遊べる時間に行くとかはダメですか?それだけでも、ママも子供も少しはストレスがないと思いますが。
それとも、必ず絵本の時間があるのかしら?うちの市は読み聞かせの時間はほとんどないので。
![叶愛♡颯斗ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
叶愛♡颯斗ママ
うちは1歳2ヶ月位から始まって…
「叩くんじゃなくていーこいーこね。
○○ちゃんいーこいーこー」と
頭を撫でながら言うと
ちゃんといーこいーこします😉
表情や声で怒ってると伝わるので
なるべく優しめに😂😂
それでもやる時は手をペシします!
今1歳4ヶ月で来月頭で5ヶ月に
なりますが真似させるのが
うちでは効果ありです!
今はもうやらなくなりました☺️
絵本は自分でめくるのが楽しいらしく
読むことすらできません。笑
上の方が言うように絵本の時間を避けて
行かれる方が思いきり遊べて
いいかなと思います😋👌
-
5歳差兄弟❤︎ママ
いいこいいこは言えばやってくれるんですが…
私も手をペシするんですけどなかなか効果なしですねー💦
叩かれるとイタイって笑っちゃうパパのやり方が私にはどうも受け入れられなくてそのせいで叩くイコール笑ってくれると思ってるんじゃないかとも…
絵本はうちも全然聞いてくれずめくられて終わります笑- 1月31日
![りおりお😄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおりお😄
うちは最近叩くように……😓怒ると余計に酷くなります😢
思ってることを伝えられなくて叩いたりするって聞いたので、ギューって抱っこしたり、なでなでして~、チューってして~って言ってたらたまにチューに変わってきました😃
-
5歳差兄弟❤︎ママ
確かに言葉にできないからモヤモヤっとしと叩くに出ちゃうのもわかるんですけどねー💦
頭ごなしに怒るのではなくぎゅーして怒ってることに同調してみたりしてみようかと思います💦- 1月31日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちも最近叩くことあります😓
低めの声で「あーーーっ」とか「叩いたらママいたいいたいよ」とか言ってます!
それでもやるならこちょこちょの刑ですね😁
たぶん遊んで欲しいとか相手欲しくて叩いてくるんだろうと思ってるので!!
なるべくお互いイライラしたくないですしね😊
-
5歳差兄弟❤︎ママ
痛いって言ってたら今度は怒ってない時とかに痛いって言いながら叩いてくるようになっちゃいました…(>_<)
遊んで欲しくてってのもあるんですね💦
ほったらかしてしまう時間がやっぱりあるのでもう少しかまってあげなくちゃかもです💦- 1月31日
5歳差兄弟❤︎ママ
それが自由遊びの時間のあとにおもちゃお片付けして絵本の時間があってそのあとにまた自由遊びの時間なんです(´・ω・`)
出来れば一緒に絵本聞いたりて遊びに参加したりとしたいんですけどね…