※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

HCGを毎月打つことで排卵ができなくなる可能性や、HCGに依存してしまうことでホルモンが上手く出なくなるか不安です。HCGを打たない周期でも生理前に胸の張りが出現することがあるか気になります。

排卵のためにHCG5000を打たれた事がある方にお聞きしたいです!

不妊治療通う前までは生理前症状に胸の張りはない体質でしたが、排卵前にHCGを打つようになってから、生理前になるとパンパンに胸が腫れるようになりました😅(初めて打った月は異常な胸の張りと痛みに、妊娠したんだ!と勘違いしたほどです…🤣)

そして今周期、諸事情で排卵チェックに行けず、HCGも打たない周期となりました。
元々ホルモンの数値が悪いとか排卵が自分でできない訳ではありません。しいて言えば両側卵巣にチョコレート嚢胞があるくらいです。それもあってすぐに人工授精に移ったので、10周期程連続でHCGを打っておりました。

そこでお聞きしたいのが、毎月排卵を促す為にHCGを打ち続けると自分で排卵ができなくなる事ってありますか?
今更ですが、体がHCGに依存してしまって上手くホルモンが出てないんじゃないかと不安です💦

また、毎月HCGを打ち続けて突然打たない周期になっても、生理前に胸の張りは出現しますか?
今高温期14日目ですが数日前からかなり胸の張りがあり、HCGを打ってないのにどうしてだろうと不思議です😅

コメント

𝑀𝓊 𐙚 ·˚

妊活期間中、卵胞を育てる為のクロミッド+hCG5000の注射を5ヶ月打ってました .’ .’

その後(5ヶ月目)妊娠に至りましたが、流産となってしまい、生理待ちしてる期間はクロミッドもhCG注射もしてなかったので卵胞も育たす排卵もしないだろうと思ってましたが、卵胞も育っていて自力排卵し2度目の妊娠に至ったので、必ずしも自力で排卵できなくなるなんてことはないんじゃないかな、と思います🤔

ただ投稿主様と打ってる期間が違うのと専門医ではないので絶対とは言えませんが…😣💦

あとこれは個人差なのかもしれませんが私はhCGを打ってた期間も打ってない時も胸の張りはなかったように思います💦
なので胸の張りについては分からず…申し訳ないです🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お答え頂きありがとうございます✨
    打ってる期間は違いますが、HCG打たないからと言って必ずしも排卵出来なくなるわけじゃないと知り、安心しました☺️
    胸の張りも個人差がありそうですね🤔
    私は明らかな変化だったのでそういう物だと勘違いしてました💦
    やはり病院に行かないと分からないですね😅

    • 5月27日