※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nom
妊活

不妊治療を9ヶ月続けているが、クリニックに不安を感じ転院を考えている。しかし、通えるクリニックがなく、妊娠できる不安がある。

すごく悩んでいます...。

不妊治療をしています。通い始めて9ヶ月、タイミングと人工授精を試しています。なかなかかすりもしません...

元々あまり評判の良いクリニックではなく(先生がクセがある、治療が独特、だが実績はある)治療費も高いらしく、不信感というほどではないですが漠然とした不安にかられます。
転院したいんですが、通える距離に不妊治療をしているクリニックがありません。

このまま通い続けるかもう諦めるか、、、。
一通り夫婦共に検査はしましたが特にこれといった原因は今のところ見つかっていません。
通わなくなったら妊娠できる気がしなくて怖いです。

支離滅裂な文ですみません。

コメント

初めてのママリ

体外受精組ですが、私だったらいくら実績あっても妊娠に至らなかったらもう転院しちゃいますね。。
自分には合わないってことかもしれないので。

  • nom

    nom

    コメントありがとうございます😭
    転院は考えていないんです...上の子のことや通院の時間などを考えると厳しいので😭
    なので通院をやめるか通い続けるかという選択で迷っています。。

    やはり実績があっても合わなければ厳しいですよね😢

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月間タイミングと人工授精で厳しければ、もしそのクリニックが体外受精までやっているのであれば一度トライさせてもらえるならしてみるのはどうでしょうか。
私も長くタイミングしていてダメでしたが顕微ですぐできたので💦

  • nom

    nom

    コメントありがとうございます😭
    体外受精までやっています!先生にも以前相談したところ、体外受精をするほどの原因もないし年齢もそこまで焦る必要はないからあと数回は人工授精頑張っていいと思うよ、と言われたので数回頑張ってみてダメだった時は体外受精チャレンジしてみようと思います!!

    • 5月27日
はじめてママリ🔰

夫婦共に特に異常は見られませんでしたがタイミング3回、人工授精6回の6回目で授かりました。あの時に諦めなくて良かったなと今は思います。
排卵誘発剤をセキソビットからクロミッドにかえたら妊娠出来ました。

  • nom

    nom

    コメントありがとうございます😭
    人工授精6回目で授かれたんですね😢おめでとうございます!
    今3回目なので私ももう少し頑張ってみようと思います😢
    薬も今周期ダメだったら薬変えてみようという話が出てるので...

    • 5月27日