※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水遊び用の水着を探しています。女の子ママさん、どんな水着をお使いですか?教えていただけると嬉しいです。

おはようございます✨
幼稚園年少さんの水遊びが来月から
始まるので、水着を探しています💦
女の子ママさん、どんな水着にされていましたか?
または、されますか??
教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ

西松屋でワンピースタイプ買いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます💕やはりワンピースですよね☺️参考になりました、ありがとうございます✨

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園用はh&mのワンピースタイプに
ラッシュガードです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます💕やはりワンピースですよね☺️ラッシュガードも迷ってます✨参考になりました、ありがとうございます✨

    • 5月26日
ひよこママ

同じく年少さんで、幼稚園からワンピースタイプを指定されました!
うちの娘はプティマインの水着にしました☺️
昨日実際に着てみたら、自分で脱ぎ着しやすそうでした☺️
肩紐も細すぎず、後ろがバッテンじゃないので、くるくるねじれたりもしなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます💕わぁ、ちょうどこの水着気になっていました🥺可愛いですよね😌確かに脱ぎ着しやすいのがいいですよね✨ちなみにラッシュガードや長いTシャツ等は着られる、ご予定ですか☺️??

    • 5月26日
  • ひよこママ

    ひよこママ

    この水着実際に着てみるともっと可愛いのでおすすめです🫶
    うちの園は年少さんは軒下で水遊び程度なのでラッシュガードなどは禁止なんです😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺
    私もこれにしたくなってきちゃいました☺️
    なるほど、ラッシュガード等は禁止なのですね😭
    色々と教えていただき、ありがとうございます💕

    • 5月26日
みい

うちの子達は2人ともセパレートタイプの水着を好んで着ていました😃
ワンピースタイプも持っていますが、セパレートタイプが着脱しやすいみたいです🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます💕
    セパレートタイプの方が
    着脱しやすかったのですね☺️参考になります、ありがとうございます✨

    • 5月26日