

ママリ
お風呂で温まったりするとでてました!
2歳近くまで🤣

ミルクティ👩🍼
3人目、初乳を飲ませて完ミにしたので、母乳を止める薬を飲みましたが、お風呂に入っている時につまむと滲む程度に出ます😂

n
私の場合お風呂な時とか関係なくつまめばいつでも少量ですが出るんです笑笑
ママリ
お風呂で温まったりするとでてました!
2歳近くまで🤣
ミルクティ👩🍼
3人目、初乳を飲ませて完ミにしたので、母乳を止める薬を飲みましたが、お風呂に入っている時につまむと滲む程度に出ます😂
n
私の場合お風呂な時とか関係なくつまめばいつでも少量ですが出るんです笑笑
「生後1ヶ月」に関する質問
出産後から旦那と寝室は別です。生後1ヶ月くらいは夜間の授乳を手伝ってくれましたが、それ以降は何もしてくれずゲームを朝までしてます。現在生後8ヶ月になるところですが、夜間も1〜2時間おきの授乳で寝不足です。 旦…
首や腰がすわる前の、生後1ヶ月を過ぎたぐらいの赤ちゃんに使いやすい抱っこ紐やスリングはありますか? 娘の保育園の送り迎えの時にチャイルドシートからサッと移せて、逆にチャイルドシートにもサッと乗せられるものが…
上の子3歳の保育園の送迎について意見を頂きたいです。 生後1ヶ月の赤ちゃんを抱っこ紐で往復1時間は厳しいでしょうか? 関東なのでかなり暑いです。やはりタクシーが現実的でしょうか 旦那は仕事の関係で送迎不可です
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント