コメント
はじめてのママリ🔰
元々働いていた業界で使う資格名+在宅で調べて(indeed)、そこから入社して在宅勤務です!
コロナ禍が終わりつつある今は本当に在宅は会社によりけりなので、どんどん応募するしかないかなぁと感じます😭 上場企業は在宅可の求人多い印象です🙆
はじめてのママリ🔰
元々働いていた業界で使う資格名+在宅で調べて(indeed)、そこから入社して在宅勤務です!
コロナ禍が終わりつつある今は本当に在宅は会社によりけりなので、どんどん応募するしかないかなぁと感じます😭 上場企業は在宅可の求人多い印象です🙆
「会社」に関する質問
遅くとも小学校入学までに引っ越すなら、 子供がどの年齢の時が1番ベストでしょうか? これから出産予定ですが、転勤が決まっています。 持ち家なので売却しなければいけないので、 落ち着くまでは通ってもらいます(通え…
なんで子供が体調悪くなると休むのが私なんだろ。 理解ある会社に転職したからいいんだけどさー、たまには「オレが休むよ!」とか言ってくれないかな。絶対無理だけどね。 わかってはいるけど、毎回モヤモヤしちゃう。所…
派遣のことに詳しい方教えてください🙏 例えばですが昔で言えばコロナのワクチンのコールセンターの短期募集が派遣でありましたが、こういう短期の求人は、インディードなどで応募して採用になって働くと、期間終われば終…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
なるほどですね🤔
やはり資格強いです!私たいした強みを持っていないのですが、しっかり探して良いのあれば応募していくようにします!!
はじめてのママリ🔰
未経験可から資格取得応援の企業さんもあるので、本当に期待して探したら見つかりますよ! 応援しています✨
はじめてのママリ🔰
再度ありがとうございます!
希望がみえてきました!ありがとうございます🙏
ちなみにIndeedで探す際は地域を入れず在宅というワードのみで探しましたか?
はじめてのママリ🔰
だいぶ広くはなりますが、エリア(23区)で入れました! 一応在宅ではあるんですけど、月に2回は出社しないといけなかったので、足が届く範囲でエリアは絞りました🙆
はじめてのママリ🔰
何回もありがとうございます🙏🙏
参考にさせていただきます!!