
4歳の双子を育てながら週4日仕事をしています。義理の母からのプレッシャーで気持ちが沈んでいます。子供の寝かしつけ時間にも過去の比較をされてイライラしています。
4歳になったばかりの双子を育ててます!
週5でパートをしてた時に人手不足でいっぱいいっぱいになり体調不良で病院にいったところ1ヶ月の休養になってしまいました。今は週に4日、3日でゆるく仕事に行ってますがそれでも自分のやりたいことは後回しで自分なりには必死で働いてます。ですが義理の母に会話の流れで、ちっとも必死に働いてないじゃない!や自分の時間も欲しいみたいなことを言った時には、昔は自分の時間なんてなかったよ無いもんだと思った方がいい!など言われて気持ちが沈んでます。
子供たちを寝かすのが大体10時前後なのですが、昔は7時半には寝かせてた。など言われて正直もううんざりで😮💨気にしないようにしようとしてもモヤモヤイライラしてきます!!!ここで吐かせてもらっちゃってすみません💦
- みみ(5歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
4歳男子1人でもてんやわんやなのに2人も。ご事情もあると思いますが、私なら義母さんとは距離おきます。自分の身は自分で守りましよ!

藤
同じく5歳双子男児の母です!
頑張り過ぎて体調崩した事もある人にかける言葉じゃないです😢
そもそも昔と今とを比べるのも間違ってますし、必死に頑張ってる最中にそんな事言われたら悲しくなっちゃいますよね。。
まさに老害…
旦那さんは盾になってくれませんか?💦
-
みみ
コメントありがとうございます😭🩷私自身、褒められて伸びるタイプなので否定された事を言われるともう無気力で。。明日の仕事さえ行きたくないくらいです。休養になるくらい働かないと必死に働いてるってゆわないのかな?と頑固な気持ちになっちゃいます🤯旦那は話せば気持ちわかるよって言ってくれるのですが、やっぱり旦那の母の事を旦那に悪く言いたくない気持ちもあって💦ここで吐かせてもらっちゃってすみませんがお返事くださりほんとにありがとうございます😢
- 5月25日

みるく
めちゃくちゃ必死に働いていますよ。義理のおかあさんは何を言ってるんだ
そもそも双子育てたことあるんですか?自分の時間がなかったって7時半に寝かせてたならその後に自分の時間にしてたんじゃないの?って思ってしまって、私の方が怒ってしまいました。
-
みみ
コメントありがとうございます😭🩷自分なりには毎日必死なのに、そんな風には見えてなかったんだなって、きっと甘ったれてる風に思われてるんだろうなってちょっと悲しくなったというか自分を追い詰めちゃって負の気持ちになってました☁️慰めてくださりありがとうございます(´;ω;`)今日からまたがんばります😢‼️
- 5月26日
みみ
コメントありがとうございます😭🩷隣の家に住んでいて毎日行き来してるので距離がおけず…助けてもらってる面もたくさんあるので感謝も沢山してますが、心ない一言が溜まりにたまってちょっと爆発しそうでした🤯自分の身は自分で守る。その通りですね🥲