※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恐竜ちゃん🦖
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子がミルクを飲むタイミングや母乳とミルクの組み合わせに悩んでいます。飲ませ方やミルク量についてアドバイスを求めています。混合や完全母乳について悩んでおり、ストレスを感じています。

生後 1ヶ月の 男の子

ミルク 120を 4時間 おきに のみます

ミルクだけの時は、吐きません

母乳を 10分 飲ませて ミルク 40

この時、マーライオン みたいに 吐きます


どうしたら、丁度いい

飲ませ方を させられますか?

また、母乳を 飲ませて あげたい

飲んで もらいたいと 思ってしまいます

薬で、飲ませられない 1週間で

出なくなり 始め 何故か、泣いてる 私が 居ました

ミルクでも、大きくなるし、

何の 心配もないし、寧ろ 吐かずに 美味しそうで

ミルク オンリーに、しようとも 思うのですが

どうしても、母乳もって 思って しまいます、。


飲ませ方 分からないし

吐かせちゃうし

ダメダメですよね

なら、息子も、苦しくないから

ミルクを 120 飲めた方が 幸せですよね💦


母乳だと、ブツブツも 出来るんです

食べ 物の せいでしょうか?

産後の 病院食みたいに 食べないと

赤ちゃんが ブツブツ なのでしょうか!?

完全 ミルク

安心します


混合だと

飲ませ方 難しいです


完全 母乳か 悩みます

満足するくらい 飲めてるのか また、

飲ませ過ぎで 吐いてるの 見て 辛い

食事、飲み物で 少し ストレス

助けてください(;_;)

コメント

miiitan

母乳を飲んでもらいたい気持ちわかります!

母乳+ミルクで吐いてしまうのであれば、ミルクをなくしてみてはどうですか?

どのくらい母乳を飲んでいるかわからなくて不安であれば、ベビースケールがあれば母乳量を測れますよ!
たくさん飲めているなら、ミルクは足さなくていいと思います😊

  • 恐竜ちゃん🦖

    恐竜ちゃん🦖

    miiitanさん 🧸

    分かって 頂けて 嬉しいです✨

    泣くんです😭
    手を、口に 持ってくと
    勢い 良く パクつくんですが、
    どうしたら、良いですか?!

    ベビースケール
    ありがとうございます🍀*゜
    西松屋でら、見てみます!

    • 5月25日
  • miiitan

    miiitan


    泣いちゃうんですね😭
    まだ満腹中枢ができていないから、欲しいだけ求めちゃうのかもしれないですね!

    私の弟も、飲むたびに結構な量を吐き戻していたらしいです😅
    体重がしっかり増えているなら栄養面は心配ないと思いますが、、
    とはいえ、毎度吐き戻す姿を見ると辛くなりますよね🥲

    • 5月25日
ちゃママ

生後一ヶ月の時、わたしの子どももよく吐き戻してました…🥲
助産師さんに聞いたところ、赤ちゃんの胃は大人と違って真っ直ぐだから少しの動きでミルクが出てきちゃうのよ、って言われました。飲ませ方が…とかではないと思いますよ!
母乳も飲ませたい気持ち、分かります…🥲わたしもそれで結構悩んでいたのですが、今はほとんどミルクで1日の授乳の内、1回だけ母乳(搾乳)にしています。他は全部ミルクです。
参考になるかどうかは分からないのですが、わたしが見たYouTubeの動画をおすすめします。母乳飲ませたいのにうまくいかない…ミルクのほうがいいのかな…ってなってたときに心が救われた動画です。
なんの解決策も書けていませんが、どうか思い詰めないように。🥹
子育て、毎日お疲れ様です。!

YouTubeリンク↓
https://youtu.be/qEcl19G0Stk

  • 恐竜ちゃん🦖

    恐竜ちゃん🦖

    ちゃママさん 🐰

    私の、出産した所
    あまり、良くなくて
    何も、教えてくれませんでした😭

    飲ませたいですよね、、
    私も、今 一日 1回です💦
    足りてるのか、足りてないのか、
    吐かれるのも 怖いし、と 臆病に

    もしかして、hisako さんですか!?

    • 5月25日
  • ちゃママ

    ちゃママ

    ひさこさんです!この人の動画に何度も救われました…🥲
    出産したところ…良くなかったんですね😭大変でしたね…。
    わかります、ほんと。ずっと不安でおかしくなりそうですよね😭
    わたしもそうでしたよ…😭
    子どもが笑ってくれる2ヶ月後半くらいまで、ずっと闇の中を手探りでひとりで歩いてるみたいな気持ちでした……
    不安なこと、こういうところで吐き出していきましょう!!!

    • 5月25日
みー

母乳だと、お母さんの食べたものが移行するので、、、甘いもの(チョコや生クリーム、餅やケーキ)、辛いもの、脂っこいものだとぶつぶつ出来やすいですが、食べ過ぎたりしてませんか❓
確かに病院みたいな和食系がいいですね。


完全母乳、完全ミルクにこだわらず、混合はダメなんですか❓
例えば、日中は泣いてもすぐ対応出来るから日中は母乳、夜間はよく寝て欲しいからミルク、寝る前だけ母乳とミルク足すとか、、、


母乳は欲しがるだけあげて大丈夫ですよ。

まずは、母乳が今どれくらい出ているのか、測ってみた方がいいかもですね❗️