※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての妊娠で13週6日で無頭蓋症と診断され、ショックで泣いてばかりです。誰かと話したくて書き込みました。


13w6dで無頭蓋症と診断されました。
34歳初めての妊娠でしたのでショックが大きく立ち直れません。
気がつくと泣いてばかりです。

誰かとお話ししたく書き込みしてしまいました。

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

お辛いですよね…
初めての言葉で無知だったので
調べました…💦
私自身13wで心拍止まりの
流産があり大泣きしました💦
まだお腹で心臓動いてるのに…
って涙止まらないですよね…
いっぱい泣いて
いっぱいありがとう
伝えてあげて下さい!
そしてマイナスなことでもいい!
いっぱい吐きましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いつらい経験ですね😭お話しありがとうございます。

    • 5月25日
  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    気がまぎれることはないですし
    お腹で育ててるのは女なので
    男には気持ちわかってもらえないです💦
    いっーぱい吐いて下さいね!
    聞くことしかできないですが…
    なんで私なん?
    なんでこの子が?
    ってエンドレス
    マイナスでした!!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
私も3週間程前に同じ診断をされました。
私もママリで相談させてもらったので、私の経験もお話しすることで誰かの役に立てるならとコメントさせていただきました。

お気持ちとても共感できます。
本当に気がつくと涙が溢れる。
なんの前触れもなく泣けてきたり、私もそうでした。
自分でも感情のコントロールがうまく出来なくなるから余計辛いですよね。

でもそれでいいんだ。今はこの感情のまま泣けばいいし、その後は同じ分だけ前向きなことを考えよう。
と、こんな風に過ごしていました。
今でもそうしています。
思いが溢れた時は、日記を書いたりしていました。

十人十色でいろんな思いや考えがあると思います。
もし不快な気持ちにしてしまったらごめんなさい。

少しでもお気持ち軽くなりますように、祈っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭つらいですよね。
    お互い頑張りましょうね😭

    • 5月26日
みー

お母さんしんどいですね。
私達が周りから何を言ったって辛すぎて気持ちを切り替える事は難しいと思います。
だけどここならみんながお母さんになりたい人またはお母さん達で気持ちをわかってくれる方がたくさんいますよ。

主さんとは違うけど私も流産たくさんしました。
診断受けた時に診察室から出ると周りはお腹の大きな妊婦さんばっかり。
気が狂いそうでした……
無事に産む事が出来たってやっぱりその時の気持ちを思い出すとソワソワします。
きっと時間は掛かってしまうけどいつか振り返れる時がくると思うので今は無理はせずたくさんたくさん泣いて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    たくさん悲しい思いをしたのですね。
    お子様産まれておめでとうございます。
    わたしにもまた赤ちゃん来てくれるか不安です。

    • 5月25日