※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

住宅ローンですが、年収の8倍?までは借りれるって言われてますよね?けど…

住宅ローンですが、年収の8倍?までは借りれるって言われてますよね?
けどそこまで借りたら危険という記事をインスタで見て、結局年収の何%ぐらいがいいのでしょうか??

今のお家は頭金いれたので、3000万借りました。
主人が借りる時に「あと◯千万までなら借りれますよ!(忘れました💦)って言われた!住み替えするなら◯千万まで借りれるから!」と言ってきたことがあります。

「借りれるお金と返せるお金は別だから」と当時伝えましたがそれはもう忘れているようで、最近もその話なったら同じようなこと言っておりました。。笑
怖いです😅😅😅

今マンションなのですが、一軒家への住み替えも視野に入れています。売れるまでダブルローンになるのかなとか考えたら結局いくらぐらいのお家を探せばいいのかもう分からなくて😅

コメント

ひろ

一般的にこのくらいと言われている借入額の相場は、世帯年収の5倍、月々の返済額が月収の30%ですね!

はじめてのママリ🔰

5倍までの時代は一昔前で
今は6〜7倍が目安だと言われてます。
大企業や公務員、看護師とかは10倍まで借りられます!

はじめてのママリ🔰

うちは4倍の借入ですが、旅行や買い物を我慢せず貯金ペースを崩したくないというのがあるので5倍以上になると厳しいなと思っています。

な感じで、一般的に言われている数字よりも体感が大事かなーと痛感しているところです😂

じゅん

あまり詳しくわかってはないのですが、フルで借りて住宅ローン控除切れるタイミングで多い分(返せる分?)繰り上げ返済するのがいい的なこと言われました!
(とはいえフルでは契約せず年収の5倍程度の契約にしました。あまりちゃんと理解出来てなかったので夫に任せました😅)
ただ借りる額に根拠が必要なので外構で予算調整してもらいました😀

はじめてのママリ

うちは年収の4倍ですが、生活は楽だな〜と思います
素敵なお家なんかを見るともっとお金かければ良かったかな?と思うことはあります😞
ただ夫婦共に服が好きなので、ローンにお金をかけたせいで安い服や靴しか買えなくなる方がよっぽどつらくて😂w
子供達に旅行も連れて行ってあげたいし、美味しいご飯も食べさせてあげたいのでこれで良かったなと思います

ママリさんの借りれるお金と返せるお金は別という考えすっごく同感です!!