産後3ヶ月目で夕食後に胃痛やストレスを感じる。育児や家事で疲れている。ストレスを感じても息子には伝えず、ワンオペで頑張っている。旦那に不満があり、ストレスが溜まっている。
話長いのでお付き合いしてくれる方だけお願いします。
もうすぐ産後3ヶ月目に入るのですが、このところ夕飯を食べてから数時間後胃痛(みぞおち辺り)や胸焼け、胃の痙攣、寒気を感じます。
日中は大丈夫なのに、夜一通りことを済ませ、布団に入って寝ようと思った時に痛みます。
今日は吐きはしませんが吐き気まで少しありました。
1人で1日子どもを連れて動いた日に限ってこうなってしまうのでストレスなのかな?と思ってるのですが、息子をストレスに感じたことがなくて…。
自分がストレスと思っていなくても身体はストレスを感じて体調不良起こしたことある方いますか?
つい最近の市の助産師さんからの電話でも、そろそろ育児の疲れが出てくる頃だからリフレッシュしてねと言われました💦
でも自分が何に対して疲れているのか分かっていなくて、完母だから授乳なのか、旦那は毎日朝早く出て帰りは22時過ぎで常にワンオペ育児だから育児自体に疲れているのか、息子を連れて買い物に出掛けることに疲れているのか、ワンオペ育児な上に家事にペットの世話に犬をリビングフリーにしてることに気を張ってしまって疲れているのか。
確かにこの頃、ゆっくり自分のペースで寝たいな…とも思っちゃって。
出産前だったら日中も思う存分寝れたな〜とか…。
完母なのに食欲もわかなくなってきて食べるのが面倒くさいと思ってしまうことも。
誰かに息子を預けれたらいいけど、母は仕事してる上に仲が悪く預けれない、祖父母や義実家は電車30分と歩きで20分の距離(片道1時間)で簡単に預けれないし…。
旦那は仕事が忙しくて仕方がないけど、毎日息子の世話に犬をリビングに解放してる間はずっと息子になにかしないか気を張り(実際は何もしないんですけど…)、息子が寝たりご機嫌な時は私も休みたいけれどその時を狙って家事するしかなく、夜息子を寝かしつけたらそのまま休憩したいけど旦那の帰りに合わせるようにお風呂を温めて(おいだきボタン押すだけ。)、私は毎日息子と入るから肩まで浸かれないし5分も湯船に浸かってられない、下半身は温まったとしても息子を着替えさせてる間に自分の身体は冷えきってるのに旦那はゆっくり入れていいなぁと思いながらお風呂出るのを待って(20分〜30分入ってる)、作った夕飯をレンチンとスープを温め直すだけなのにそれすら疲れてるからやらない旦那のご飯を用意し、ごみ捨ても私がゴミを集め捨てるゴミ袋を玄関に運んでおかないと持っていかないから旦那夕飯食べてる間に用意して、そしてまた次の朝息子の授乳と犬の世話から始まる一日。
こうやって話してるとそんな毎日に疲れてるのかもしれないです。
仕事大変なのは分かるけどお風呂ゆっくり入れたり夕飯も温めることすらせずに待ってれば温まった状態のものが出てきて、必要なことは全て準備されてる。そんな旦那が羨ましいです。
私だってそんなふうにお風呂もご飯も温まってて、ペットの世話も息子の世話も家事全般も全てやってあって、必要な書類を出したり支払いしなきゃいけないものも頼めばしてくれて家の事でやらなきゃいけないことはやっておいてって言えばやってあって家に帰ったら休憩するだけ。出産のお祝いもらったら義家族一人一人の分もそのほかの人の分も全て手配済みで自分は何もしなくていい。お礼を伝えるのもやって貰えて、息子のイベント事(写真撮影など)や息子に会いたいという人との予定も家族だけの予定も全部組んでもらえてって旦那みたいな生活したい。
毒親の実母に妊娠中に言われた「強くなりなさい。」「そんなんで育てられるの?」という言葉がずっと残っていて絶対自分の手でちゃんと育ててみせると思って周りはできるだけ頼らない弱音は吐かないと決めて、仲悪いのもあって親の手は一切借りないし借りたくなくて初っ端からワンオペ頑張って。
(今弱音吐いてるけど…)
私は地元の祭りの集まりが好きで、その集まりに行けば先輩ママも沢山いて息子の面倒も見て貰えるし行きたいけど、旦那はその集まりが嫌いで「行きたくない。」「面倒くさい。」「行かなくていい。」「祭りに参加しろって言われるから嫌」、1人で行こうとすると「帰って来れなくなるからやめな」って言うから旦那に気を使って行けないし。
ワンオペだから息子の成長を共有できる人がいない。旦那に話しても「すごいじゃん」だけ。
旦那が休みの日も旦那と息子2人きりになることがなくてお風呂も買い物も絶対私がいないと旦那は無理って言うし…。
長くなってしまって何言ってるか分からないけれど、私こんなに不満やストレス溜まってたんだ…。
旦那には不満ひとつないと思い込んでたけど不満ばかりだった。
最後までお付き合いしてくださった方いましたらありがとうございました。
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- 家事
- イベント
- 車
- 産後
- 妊娠中
- 生活
- 夫
- 布団
- 息子
- お祝い
- 写真
- 撮影
- 寒気
- ご飯
- 買い物
- 出産前
- 毒親
- 体調不良
- 助産師
- 実母
- スープ
- 義実家
- 義家族
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 1歳8ヶ月)
コメント
遥か
毎日育児お疲れ様です。
全部読んで思ったのですが、ワンオペと旦那の協力の無さに疲れてると思いました。
まだ生後2ヶ月で先は長いですし、旦那さんの協力は必須です。
自分で出来る事は自分でしてと言ってはどうですか?
育児って本当に孤独です。
私は色んな人に支えられて今があります。
そして私は同じく実の親には殆ど手伝って貰いませんでしたが、私の趣味でベビースイミングをさせたり、私の友達の子供達が見てくれたりと、家族以外にも頼りましたよ。
はじめてのママリ🔰
最後まで読んでくださりありがとうございます🙇
結局旦那の不満ばかりがダラダラと出てきました…
旦那は協力してると思っているようですが、オムツ替えてもゴミそのままだし哺乳瓶使ったらのみかけでものみかけじゃなくても使った哺乳瓶洗わないし、お風呂だって浴槽洗うついでに息子をお風呂に入れる準備してくれればいいのに洗って終わり。
いざ息子をお風呂入れるために旦那に先に身体洗ってもらって身体洗ったら呼んでねと毎回伝えるのに、洗ったら湯船に入って動画見てていつまでも呼ばないし。なんで責任もって最初から最後までやらないでいいとこ取りするんだろうと頭悩ませます💦
自分でやってよ!とは言うんですけど、拗ねて何もやらずにソファに寝転んでるか私の後ろを私がやるまで付いてきたりするんで鬱陶しいです🥲 結局やるの待ったり何度もやってって言って拗ねられるより、自分でやった方がまだ楽だと思ってしまうんですよね…
友達に頼るのもいいですね✨
私はまだ周りに子どものいる友達がいないので、たまに子どもが好きな友達に遊びに来てもらって一緒に散歩に出かけて息子を見てもらったりするようにはしてるんですが、
それでも全部任せる訳にはいかないので自分が頑張るしかなくて。自分の子だから、友達にじゃああとよろしくなんて無責任なことしては行けないのは当たり前なんですけどね💦
それをできるように旦那にもう少し頑張って貰いたいんですが…預けて美容院行こうと思った日は結局駐車場まで旦那着いてきて息子が寝てるのをいいことに駐車場で一時間半ずっと、息子はチャイルドシートに放置、旦那は運転席で動画みてました。
恐くて旦那には預けられないと思った瞬間です💦
またまた長々とすいません…
遥か
旦那は貴方にかまって欲しいのでは?
赤ちゃん産まれて構って貰えなくなって寂しがってる気がします。
男の人はいつまでも子供っぽい部分があるので、そこを上手く言いくるめて使いましょう。
頑張って👍
はじめてのママリ🔰
かまって欲しいのはあると思います💦
頑張ります。ありがとうございます🙇