
30代の息子1人を持つ母親です。家計についての質問です。主な支出は月4から8万円で、積立や医療保険にもお金を使っています。この支出は普通でしょうか?
30代息子1人の母です。
みなさん
月にどのくらい
娯楽費、服、美容代、交際費を使っていますか?
うちは夫の手取りですべての生活していて
私の時短勤務での手取り18万は
余裕?資金です。
積立を運用で月4万していて
毎月私の出費が4から8万くらいです。
引き落としは子供の子供チャレンジと
医療保険で月1万くらいです。
これって普通ですかね?
使いすぎかしらと気になってしまい
質問しました。
- はじめてのママリ(6歳)

退会ユーザー
娯楽費5万。
服1万。
美容代、夫婦で5万。
交際費1万
ですね。

COCOA
ほんにんの稼ぎが10万以下の人や、将来の貯金優先の人からしたら多めだと思います、
うちは私の手取り10万程度で貯金に回したい派なので、私のお小遣い的な意味では月1~2万あるかどうかって位しか使わないです。

退会ユーザー
コロナ明けてここ2-3ヶ月、娯楽費2〜3万(外食は別で2万)
服2万
美容代1万
交際費1万
くらい使ってます😅

てんまま
1万円くらいです(^^)他全部貯金しています。
ご主人の収入から貯金にも回せていて、娯楽費として働いているのでしたら使いすぎでもいいのではないでしょうか(^^)
コメント