※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TM
産婦人科・小児科

次女が4日間発熱で39.3度で座薬使用。咳や鼻水ひどく、薬効果なし。小児科受診し、心配。普通の風邪ではない可能性。

次女が発熱して4日目ですが、今朝も39.3度ありぐったりしてたので座薬を使いました。
座薬でも下がりきらなかったりもあります!
風邪症状もあり咳と鼻水です。咳はひどくて夜眠れない感じです、後鼻漏もあってキツそうです!
月曜日に小児科に一度受診してお薬をもらったのですがあまり効果はありません。
また今日小児科受診予定ですが、肺炎などの大きな病気ではないかと心配です。
突発も考えましたが熱が高いととても焦ります!
普通の風邪でここまで長引いて、発熱も続くことはあまりないですよね?

コメント

はじめてのママリ

発熱して四日目なら血液検査になると思います。
RSかインフルエンザ、周りで流行ってませんか!

  • TM

    TM

    返信ありがとうございます!
    インフルエンザも陰性、コロナも陰性、RSは流行してないです。
    血液検査になるんですね😱

    • 5月24日
  • TM

    TM

    返信遅くなりました!
    採血をして肺炎をおこしていてそく入院になりました😢
    今、点滴と抗生剤でお熱がやっと下がりました。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかったです( ; ; )治療してお熱下がってすこしずつでもつらいの取れてきてるんですね。
    お大事にしてくださいね!
    肺炎は辛かったですね( ; ; )

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

アデノウイルス、流行ってませんか??
うちの子3日高熱続きましたが、5日続く子もいるみたいですよ!

  • TM

    TM

    返信ありがとうございます✨️
    アデノの検査もしたんですけど陰性で、血液検査して、肺炎で入院になりました😢

    • 5月26日