※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

洗濯機をドラム型に変えると電気代が上がるか気になります。乾燥機能を使うと電気代はどれくらい上がるでしょうか?

今、
夫婦と小学生の3人家族です😊

1日洗濯1〜2回
(洗濯機10キロの縦型)

電気代1万
水道代2ヶ月で1、5万
(8000円はトイレ)

ドラム型洗濯乾燥機に変えると
電気代爆上がりしますかね😂

ダニに刺される事が続く
防犯上外干しが気になる
干す取り込むの作業が地味に嫌

縦型からドラム型に変えて
乾燥機能も使っている方、
電気代どれくらい上がりましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

買い替えたのは、3年前ですが
当時は、1000円くらい上がったかな?程度でしたよ。毎日乾燥まで使ってます!!
休みは3回ほど使いますが、電気代は気になるほどは上がってないです😊
便利で手放せないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月で1000円ですか?☺️
    それなら買い一択です❤️

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月です😊
    パナソニックのを使ってます!

    • 5月24日
ぴあーぬ

先週洗濯機買い替えました!
ドラムからドラムですが、以前の洗濯機が乾燥機を使うと臭くて使えず、それがストレスで買い替えです。
Panasonicが買う時は高いけど電気代も安く、水も節水になると聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    パナソニックお店に聞いてみます❣️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

3人家族でドラム式です!買い替えたときは数百円アップした感覚でした🙂めちゃくちゃ便利で手放せません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月で数百円ですか?
    欲しいです❤️☺️

    • 5月24日